脂肪吸引って高いらしいけど、いったいいくらかかるの? 理想のボディラインを手に入れるために気になる、脂肪吸引の平均的な値段をご紹介します。
なお今回はご紹介するのはベイザーリポで脂肪吸引を行った場合の金額です。
ベイザー波と呼ばれる超音波を脂肪にあてて脂肪を乳化し、乳化した脂肪を吸引していく手法です。超音波で乳化してから吸引するため、従来の脂肪吸引よりも体への負担が少ないとされることが特徴。
なおベイザーはベイザーでも、ベイザーリポとベイザーハイデフは別物です。ベイザーハイデフの別名はミケランジェロ。高須クリニックの高須克也先生が割れた腹筋を作ったことでも有名なマシンです。
両頬……32万円程度
アゴ……24万円程度
クリニックによっては、「アゴ」を「アゴ下」と表記しているところや、頬上をメニューに加えているところもあります。
両二の腕……40万円程度
二の腕を前面後面に分けていたり、ワキのあたりを独立した部位として扱うクリニックもあります。
両太もも(前面、背面、内側、外側)……各33万円程度
両膝……32万円程度
両ふくらはぎ……36万円程度
両足首……31万円程度
膝や足首は、ほかの部位とセットになったメニューのみのクリニックもあります。たとえば、太もも+膝、ふくらはぎ+足首などです。
上腹部、下腹部、側腹部……各34万円程度
お腹に関しては、別途「ウェスト」というメニューを持っているクリニックもあります。
腰……40万円程度
腰をウェストとして設定しているクリニックもある。
肩甲骨上・下……各32万円程度
「背中」として設定しているクリニックもありますが、肩甲骨の上下で細かく区切っているところが多い傾向にあります。この他、肩甲骨下と背中が別に設定されているところも。
お尻上・下……各30万円程度
複数部位の組み合わせによって、金額が安くなることがあります。
頬+アゴ……40万円程度(約3割引)
ふくらはぎ+足首……45万円程度(約3割引)
太もも+膝……88万円程度(約5割引)
この他クリニックによっては、下半身のセットメニュー(お尻、太もも、ふくらはぎ、足首)など、独自のセットメニューにより割引料金が用意されていることがあります。
施術以外にかかる費用としては、
・麻酔代
・血液検査代
・初診料
などがあります。
麻酔の費用については、大きく3パターンに分けられます。
1)施術費用の中に麻酔代が含まれている
2)麻酔の種類ごとに麻酔代が設定されている(例:硬膜外麻酔は3万円程度など)
3)麻酔代や薬代、固定用器具のレンタル代などをまとめて「基本費用」として設定しており、すべての部位の脂肪吸引で基本費用が加算される。基本費用は8万円程度。
脂肪吸引を行う前には、たいてい血液検査が必要で、検査の平均費用は1万円程度です。
初診料は、無料または3000円程度です。無料となるかお金がかかるかは、クリニックの方針によって異なります。
今回ご紹介した料金(ベイザーリポ導入の全国主要クリニック料金調べ)は、あくまでも平均的な価格です。脂肪吸引部位の設定については、クリニックによってかなり違いがあり、ここで表示した価格よりも高いクリニックもあれば、安いクリニックもあるでしょう。
またクリニックによっては、脂肪量によって別途見積もりが必要になるところも。詳しいことはカウンセリングでご確認くださいね。
美容医療系ライター
この記事が気に入ったら
いいね! しよう
おすすめの関連記事
人気ランキング
おすすめランキング
Special Features