「お肌の乾燥」と言えば、木枯らしの季節に起こるトラブル。そんなイメージがありましたが、今は夏の冷房の影響もあり、快適に過ごしやすくなった分「お肌の乾燥」も一年中の悩みとなりました。しっとりとした美肌を保つために大切な保湿、皆さんはどうしていますか?
ここでは、美肌を作り、美肌をキープする効果的な「保湿」の方法をご紹介します。
肌へ水分を入れ、そして水分の蒸発を防ぐことが「保湿」のキホンです。顔を洗った直後肌がしっとりしてるのは、水分が入っている状態ですが、放っておくとどんどん蒸発してしまいます。蒸発する時に元ある水分も一緒に持って行ってしまうので、蒸発を防ぐ膜としての油分が必要となってきます。
多くの人が日常的に行っている保湿方法は、やはり基礎化粧品によるところが大きいでしょう。メイクをオフしたら、よく泡立てた洗顔料で優しく洗ってください。そして基本的なことではありますが、水分を補う化粧水と、水分の蒸発を防ぐ油分である乳液とを重ねて付けるのがやはり大切です。
エステの良さは、あれこれ考えなくても効果の高いスキンケア剤を使用してもらえることと、人の手によってよってもたらされる癒しと温もりを感じられることです。どうしてもその分高価になってしまうこともありますが、化粧品の選び方やお肌への付け方など、自宅でスキンケアをする際の勉強にもなります。
敏感肌の方や、乾燥の酷い方は、皮膚科処方の保湿剤を選ぶこともできます。受診をすることで、悪化を防ぐことができ安心です。たとえば小児科などでも処方される保湿剤「ヒルドイド」はクリームタイプやローションタイプなどテクスチャーもさまざまで、部位によって使い分けることもできます。
本気の保湿を狙うなら、美容皮膚科などのクリニックがおススメです。方法はいくつかありますが、代表的なものとしては「ヒアルロン酸注射」が挙げられるでしょう。ヒアルロン酸は保水力に優れた成分ですが、年齢を重ねるとともにどんどん減少してしまいます。これを注射で補ってあげることで、内側からしっかりと肌を保湿できるのです。ヒアルロン酸はもともと人間の肌が持っている成分なので、安心して摂取できるのもポイントになります。
いかがでしたでしょうか。保湿の方法はいろいろありましたが、自力ではなかなか解消できないような頑固な乾燥は、美容皮膚科などのプロにお任せするのも良い方法です。ぜひ一度、検討してみてください。
※効果の現れ方には個人差があり、すべての方への効果保証はできません。必ず専門家のカウンセリングを受け、内容についてよく理解した上で施術を受けるようにしてください。
美容系ライター。元美容外科勤務。
この記事が気に入ったら
いいね! しよう