PR

脂肪吸引とは(概要・基礎知識)

脂肪吸引は、手術で確実に皮下脂肪を減らし、希望のボディラインを形成する手術です。余分な脂肪細胞を取ることで、リバウンドの心配もありません。

あらかじめチューメセント液(生理食塩水、麻酔薬、血管収縮剤などを混合した液体)を脂肪内に注入し、脂肪を吸引しやすくすると同時に施術中のさけられない出血をなるべく抑えます。希望部位の目立ちにくい場所を約3mm切開します。吸引時に起こる皮膚の挫滅ややけど等の傷を防ぐために切開部分にスキンプロテクターを装着します。切開部分より専用のカニューレを挿入して脂肪を吸引していきます。

術直後から浮腫みや内出血を抑えるために施術部位の圧迫固定を行います。術直後はチューメセント液等により体重が増加していますが、徐々に改善します。術後1ヶ月目くらいから吸引部のマッサージを継続して行うと最終的な効果が高くなります。
脂肪を限界まで取りたいという希望が多くありますが、取りすぎてしまうと凸凹になったり、たるみが出現する可能性もありますのでカウンセリングで医師としっかり相談を行う必要があります。

最新の脂肪吸引機(LypoLife・ライポライフ 別名ビューティフィル)では、脂肪吸引のカニューレにダイオードレーザーファイバーを一体化させ、レーザーを照射しながら脂肪吸引を行うことができるようになりました。吸引時にレーザーを照射することで従来よりもスピーディーに脂肪を吸引できるようになり、同時にコラーゲンの生成が促進されて脂肪を取った部分のタイトニング(引き締め)効果が期待できます。レーザーの効果で施術後の内出血も非常に少なくなります。また、吸引して採取した脂肪細胞の生存率が格段にあがるため、吸引した脂肪を利用して他の部位に脂肪注入を行う場合の定着率が向上しています。

脂肪吸引が向いている人(こんなお悩みに)

・確実に痩せたい方
・メリハリのあるボディラインを形成したい方
・部分痩せを実現したい方

ダウンタイム/経過

腫れや内出血は術後2〜4週間ほどで落ち着きます。痛みに関しては鎮痛剤が処方されます。
術後約3~6カ月で完成となります。術後1週間で切開部位の抜糸をします。
術直後は着圧タイツ、ガードル等で、圧迫固定を行う必要があります。圧迫期間はクリニックから指示があります。

費用

8~70万円※施術部位により金額の変動あり

リスク・副作用

腫れ、痛み、内出血、傷跡の赤み、凸凹、皮膚のはりの消失、皮膚のたるみ、色素沈着、吸引部の知覚麻痺、左右差、感染、局所麻酔薬による中毒、ショック、腹膜穿孔、横隔膜穿孔、神経損傷、血栓症、肺塞栓、脂肪塞栓

*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。

監修:

五反田希和子医師

ビスポーククリニック 福岡院

長崎大学医学部医学科卒業。現在はビスポーククリニックに勤務。
美容医療は「喜びの医療」をモットーに診療し、形成外科専門医のほかに日本レーザー医学会専門医としての資格を持つ。

長崎大学医学部医学科 卒業
国立病院機構 九州医療センター
久留米大学病院 形成外科
済生会福岡総合病院 形成外科
久留米大学病院 形成外科
宗像水光会病院 形成外科
久留米大学病院 形成外科
済生会二日市病院 形成外科
ビスポーククリニック福岡院 院長

脂肪吸引・痩身の他の治療

脂肪吸引・痩身の治療が受けられるクリニック

  • 住所: 東京都港区西麻布3-16-23 Azabu Body Design Center 1F
  • 最寄駅: 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅1a番出口徒歩10分
  • 院長: 中居 弘一
  • 診療時間: 10:00~19:00
  • 休診日: 年中無休
  • 住所: 東京都豊島区東池袋1-13-6 ロクマルゲート池袋9F
  • 最寄駅: JR池袋駅東口徒歩約3分、東京メトロ丸の内線池袋駅43番出口徒歩約3分、東京メトロ有楽町線池袋駅43番出口徒歩約3分
  • 院長: 加藤 英樹
  • 診療時間: 10:00~20:00
  • 休診日: 年中無休
  • 住所: 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX7F
  • 最寄駅: JR横浜駅西口徒歩4分
  • 院長: 佐々木 直美
  • 診療時間: 10:00~19:00
  • 休診日: 年中無休

脂肪吸引・痩身に関連する記事

  • 二の腕がきれい&細い芸能人ランキング

    薄着の季節に気になってくる体のパーツといえば、二の腕! 体が太っている・太っていないに関わらず、二の腕下側のお肉が余裕で掴めちゃったり、見た目的にもなんだか逞しくなってしまっている方もいるかもしれません。 男性の二の腕にはない特徴を持つ女性のそれは、女を感じるポイントでもあります。その特徴というのは、ずばり女性ならではの細く美しい二の腕。 今回は女も男も惚れ惚れしてしまうような、細くきれいな二の腕を持つ芸能人をランキングでご紹介していきます。 第1位北川景子 この投稿をInstagramで見る コーセー / KOSÉ(@kose_official)がシェアした投稿 細くきれいな二の腕の持ち主としてまずご紹介したいのが、美人女優の北川景子さん。 2016年1月にはDAIGOさんとの、こちらが照れてしまうような結婚会見で話題に

  • きれいなふくらはぎを持つ芸能人ランキング

    脚のパーツの一部であるふくらはぎ。ここが太くがっしりしていると、体重は軽くても「下半身デブ」と見られるおそれや全体のバランスがなんとなく悪くなってしまいます。その他にも、ふくらはぎといえば浮腫みやすい部分でもあるので、美脚を目指す方ならいつも気にしていたいところです。 今回は美しく細いだけではなく、脚全体に対するふくらはぎのバランスが良い女性芸能人をランキングでご紹介していきます! 第1位井川遥 この投稿をInstagramで見る 井川 遥(@loin.official)がシェアした投稿 30代になってから、さらに美しさに磨きがかかった女優井川遥さん。 そこはかとない色気が漂う美人顔はもちろん、その細いふくらはぎもまさに理想的! 若い頃はむしろぽっちゃりボディなイメージが強かった井川遥さんですが、年を取っても進化を続けているよ

  • 脚が長い・股下が長い芸能人ランキング

    脚の長さは、目・鼻・肌などと同じように美しさを測る基準の1つです。女性の平均的な脚の長さは、身体に対して約45%が平均値。例えば、身長160cmの場合、股下が72cmあれば平均値をクリアできます。この数値よりも長ければ、脚が長く見え、短ければ胴が長く見えます。 少しでも長く見えるためには脚を細くする、引き締めるといった施術がおすすめです。脂肪が気になる脚なら脂肪溶解注射や脂肪吸引、脂肪細胞にアプローチするクールスカルプティングなどがいいでしょう。こうした治療は部分的に細くすることや健康的な美脚ラインを目指すことも可能です。 ですが、世の中には、特別に脚が長い女性がいます。身体の脚の長さの比率が、50%以上の人も!女性芸能人の中から、脚が長い人をご紹介していきましょう。 目次 第1位:冨永愛(股下92cm) 第2位:藤原紀香(股下88cm) 第3位:松井愛莉(股

  • 細い体型の芸能人ランキング

    ちまたでは、女性は少しぽっちゃりしている方が良いと言われていますが、やはり憧れてしまうのは細い体型!夏の水着だって、秋のおしゃれだって、春の彩りだって、冬のコートだって、着るだけでかっこよく決まり、選べるファッションの種類も豊富です♪ 基本的に見られる職業である、モデル・女優・タレントなどの女性芸能人は、細い人が多いですね。今回は、そのなかでも抜群に細身な芸能人をランキング形式でご紹介していきます。 第1位桐谷美玲 この投稿をInstagramで見る 桐谷美玲(@mirei_kiritani_)がシェアした投稿 モデルや女優として活躍する桐谷美玲さんは、細い芸能人という話題の時に、いつも名前が真っ先に上がります。一般人とは、骨格から何から違いすぎるということを思わせてくれる、まさに細身の芸能人No.1です。一時のプロフィー

  • KUMIKO CLINIC(クミコクリニック)下島久美子医師【美人女医インタビュー第五回】

    連載第五回目をむかえる美人女医インタビュー、今回はもともと内科医として多くの病院で勤務後、美容皮膚科医になられ、2014年に東京・日比谷に美容皮膚科・医療痩身をメインとするKUMIKO CLINIC(クミコクリニック)を開設された、院長の下島久美子先生です。 美容皮膚科に携わろうと思った想い、医療として美を提供する側としてのこだわりをじっくり聞いてきました。 もっと身近に美容医療を普及させていく一旦を担えたらなと思い転科しました ー最初に、医師になろうと思った理由を教えてください 下島先生(以下S):祖父も父も医師でその影響は大きかったと思います。だからといって親から、医師になるように言われたことは一度もありませんでしたが、これからは女性も自立する時代だから何か資格をとるようにというのは両親から常々言われ育ちました。そういった考えと周囲の環境も手伝って自然に医師の道を目指しまし

    この記事は、
    KUMIKO CLINIC
    下島久美子医師が監修しています。

  • 出産後のボディラインとバストに、脂肪吸引+脂肪注入豊胸を。水の森美容外科総院長が徹底解説

    今回は全国5カ所に展開する、水の森美容外科の総院長である竹江渉先生に、脂肪吸引と取った脂肪を使ってバストアップする脂肪注入豊胸について、詳しく解説して頂きました。 通常の脂肪吸引のメリット、デメリットはもちろん、産後の女性の多くが直面するボディラインの悩み、授乳後のバストの萎縮などのお悩みについてもその解決法を丁寧且つ明確にお答えいただきました。 目次 ・水の森美容外科の脂肪吸引の特徴 ・脂肪吸引の失敗とは ・脂肪吸引で取れる脂肪量は? ・脂肪吸引後の圧迫の重要性 ・産後の身体の弛み ・産後に脂肪吸引、脂肪注入豊胸するメリット、デメリット ・一度の施術で胸に脂肪注入できる量 ・脂肪注入豊胸でできるしこりとは ・脂肪吸引のダウンタイム ・脂肪吸引後のリバウンドはこうして起こる ・脂肪注入豊胸の定着率を高めるコツ ・脂肪吸引、脂肪注入豊胸のカウンセリ

    この記事は、
    水の森美容クリニック 東京銀座院
    竹江渉医師が監修しています。

脂肪吸引・痩身のコラムを見る

の治療カテゴリ