肝斑治療

  • シルファームXとは

    シルファームXはフラクショナルマイクロニードルRF(高周波)を用いた治療機です。従来のレーザー治療では悪化する恐れがあった肝斑の治療に使用できるほか、肌のハリ、毛穴の開き、ニキビ跡、小じわ、赤ら顔、酒さなど幅広い肌悩みの改善に用いられます。

    シルファームXでは極細の針を通して高周波による熱エネルギーを肌に照射します。この熱と針による刺激から肌が回復される際に見られる創傷治癒効果によって肌が生まれ変わり、肝斑や顔全体のくすみなどが改善されるのです。同時に新しいコラーゲンが再生されるため、肌のハリ改善、毛穴の開き、キメの乱れなども気にならなくなります。

    極細の針を使用することでターゲットとなる層にダイレクトにエネルギーを与えることができるため、肌表面へのダメージはほとんどありません。1回の治療でも効果がありますが、肌の悩みに合わせて一定の周期で複数回治療を受けるとより効果的です。また、シルファームXの治療後は美容成分が浸透しやすい状態になっているため、エレクトロポレーションの施術を合わせて受けるのもおすすめです。

  • ポテンツァとは

    ポテンツァはRF(ラジオ波)を極細の針(マイクロニードル)の先端から照射する医療機器です。マイクロニードルの種類は13種類と豊富で、機械の照射設定と使用するマイクロニードルの組み合わせによりあらゆる肌のお悩みに対応可能です。

    ポテンツァには肌からニードルが抜けたタイミングで空気の力によって肌の奥深くに薬剤を均等に届けることができる独自の「ドラッグデリバリーシステム」が搭載されています。このシステムにより水光注射やダーマペンよりも多くの量の有効成分を肌内部に届けられるようになり、治療効果を高める大きな要因となっています。ドラッグデリバリーシステムの他に、ニードルが肌表面に傷を作り、さらにニードルの先端からRFが照射され熱エネルギーが加わることで、肌の外側と内側の両方に創傷治癒機能が働きます。その結果、コラーゲンやエラスチンの生成が活発になり、肌質改善の効果が期待できます。

    そして多くの治療法がニキビ跡やクレーターの改善に効果がある中で、ポテンツァは今あるニキビへの治療も可能となっています。1個1個のニキビに直接RFを流し、ニキビが作られる皮脂腺を破壊することでニキビを落ち着かせ、再発を予防することができるのです。

    また肝斑の治療にも効果的です。これまでの肝斑治療の主流であったトーニング等は肌内部のメラニン色素を除去することが目的でしたが、ポテンツァはメラニンを作るもとであるメラノサイト自体の働きを抑制することができるので今までの治療で効果が得られなかった方、再発してしまった方にも有効な治療法です。

    この記事は、
    La Clinique 新宿院
    福田麻衣医師が監修しています。

  • メソナJ(メソポレーション)とは

    メソナJとはJIS規格・EMC試験などの厳しい品質規格にも合格している日本で開発された経皮導入機です。

    メソナJは電気の力を利用して肌内部の細胞膜に小さな隙間を作り、その隙間から大量に美容成分を導入することができる「メソポレーション法」という技術を採用しています。このメソポレーション法により、肌に美容成分を塗布しただけの場合の約300倍、従来のイオン導入の約70倍もの浸透力を得ることができます。

    今までヒアルロン酸やコエンザイムQ10といった有効成分は分子が大きく肌に浸透しづらいという特徴があったため、水光注射などの針を用いて肌内部に注入していく方法が一般的でした。針を用いる方法の場合、施術中の痛みを伴い、1週間程度のダウンタイムもあるため気軽に治療を受けることが難しい場合もありました。その点メソナJは分子が大きい成分も肌に傷を付けることなく細胞に直接届けることができるため、痛みが苦手、多忙でダウンタイムが取れない方々にも手軽に受けられる治療法です。

    肌の悩みに合わせて導入する美容成分を選択できるので、あらゆる肌の悩みに対応できるというメリットもあります。

  • ピコトーニングとは

    ピコトーニングは米国FDA認可の肝斑、シミ、くすみなどに使用される機器です。とくに肝斑治療では、従来のレーザー治療でシミが濃くなってしまうことがありましたが、ピコトーニングは低出力で照射時間を短くすることで治療が可能になりました。
    従来のレーザーと異なり光の衝撃波で小さなシミや肝斑に照射することができるようになりました。

    ピコトーニングはレーザーが真皮に届きコラーゲン・エラスチンが生成されることで、肌のキメ、毛穴の縮小、小じわの改善にもつながります。
    低出力で施術を行うため、ダウンタイムが最小限ですみ、個人差はありますが1カ月ごとに4~5回の施術で気になるシミや肝斑が大きく改善されます。

    この記事は、
    美容皮膚科医
    田中美紀医師が監修しています。

  • レーザートーニングの効果とは。肝斑の改善等に

    美容外科・美容皮膚科で行うシミ取りと言えば、レーザー。でも、頬にもやもやとシミのように見える肝斑や炎症後の色素沈着は通常のシミ取りレーザーを使用すると、むしろ悪化してしまう可能性があります。しかし、これらの通常のレーザーがNGな色の悩みを改善してくれると言われているのが、レーザートーニングです。レーザートーニングとは、通常のレーザーよりも弱めの出力で反復照射します。そのためダウンタイムが少なく、内服薬などと並行して治療することで、なかなか改善しなかった肝斑やシミが気にならなくなるという魅力的な施術です。ここではレーザートーニングについて詳しく説明していきます。 【監修医師からのワンポイント】レーザートーニングは、肝斑や色素沈着など肌の様々な色の悩みを徐々に改善させることができる施術です。痛みもダウンタイムもないですが、1回の施術で劇的な変化には乏しいので、何回か繰り返しの治療は必要です。

    この記事は、
    中切パークサイドクリニック
    山東優医師が監修しています。

  • Qスイッチヤグレーザーの効果やダウンタイムとは

    シミのなかでも改善が難しいと言われている肝斑(かんぱん)や炎症性色素沈着の治療に効果があると言われているのがQスイッチヤグレーザーです。安全性が高く、あざやタトゥー除去にまで使用できるとして雑誌やテレビなどでもよく紹介されています。ここでは、Qスイッチヤグレーザーについて詳しく説明していきます。 目次 1.Qスイッチヤグレーザーってどんなレーザー? 1-1.Qスイッチヤグレーザーとは 1-2.Qスイッチヤグレーザーの効果とメリット 1-3.Qスイッチヤグレーザーの経過・ダウンタイム 1-4.Qスイッチヤグレーザーのデメリット 1-5.Qスイッチヤグレーザーは1回でシミや肝斑がとれる? 2.Qスイッチヤグレーザーの施術 2-1.Qスイッチヤグレーザーの施術プロセス 2-2.Qスイッチヤグレーザーの価格 2-3.Qスイッチヤグレーザーの口コミ 3.まとめ

    この記事は、
    いなばクリニック
    稲葉岳也医師が監修しています。

  • レーザートーニング(メドライトC6)とは

    スイッチNd:YAGレーザーを使用した色素性皮膚疾患用の医療機器「メドライトC6」は通常のシミ治療の他、これまで治療が難しいとされていた肝斑を改善させることができる「レーザートーニング」という照射モードを搭載しています。

    このレーザートーニングでは、弱いパワーのレーザーを均一に照射することでメラニン色素を徐々に減らし、境界線のはっきりしないシミや肝斑を悪化させずに改善することが可能です。また、肝斑やシミ、そばかす、ニキビ跡といった色素性皮膚疾患を薄くしながらも、正常な肌の細胞にはダメージを与えないため、副作用が起こるリスクも最小限に抑えられています。

    また、肌の真皮層にまでレーザーが浸透することでコラーゲンの生成が促されます。これによって肌にハリが戻り、毛穴の目立たないキメの整った肌に整う効果も期待できます。 二の腕や背中、お尻や太ももにできるブツブツ「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」改善にも効果的です。

    この記事は、
    しのぶ皮膚科
    蘇原しのぶ医師が監修しています。

  • フォトシルクプラスとは

    フォトシルクプラスはイタリアDEKA社が開発したUPL(U-Shape Pulse L)という光を使った治療器による施術です。

    UPLは波長が広い従来のIPL(フォトフェイシャル)と比較すると、波長が狭くメラニン粒子の分解に優れていて、よりシミに特化した治療器であると言えます。IPLで薄くならなかったシミや肝斑の改善にも用いられ、効率的に治療ができることから施術費用を抑えることにもつながります。

    フォトシルクプラスでは、このUPLを皮膚に照射することで、肌表面のしみと肌の奥に潜んでいるしみ予備軍や肌のくすみの原因となっている色素にも反応し、しみやくすみを改善していきます。

    また、光の作用でコラーゲン生成を促進する作用があり、肌のツヤやハリアップなどの総合的な肌質向上、お肌の若返りが期待できます。その他、大人ニキビや赤みのあるニキビ跡、赤ら顔、毛穴の開きといった幅広い肌トラブルにも対応できる、優れた治療器です。

    この記事は、
    しのぶ皮膚科
    蘇原しのぶ医師が監修しています。

  • 肝斑治療とは

    30代〜40代の女性に多く見られる左右対称のシミが肝斑です。出産後や30代後半以降に現れることが多く、女性ホルモンが影響しているシミの一種であると考えられています。現在、クリニックで行われている肝斑の治療には主に以下の5種類があります。

    (1)ハイドロキノンやトレチノイン塗布薬処方によるホームケア
    (2)内服薬処方によるホームケア
    (3)レーザー治療(ピコレーザー)
    (4)光治療器によるレーザートーニング
    (5)メソダーム導入(イオン導入)

    各クリニックによって独自の処方で薬を配合し、他のクリニックと差別化している場合もあるので、ホームページなどでよく確認しましょう。レーザーや光などのマシン治療に外用薬と内服薬を使ったホームケアを併用することで、さらに高い効果が期待でできます。

    なお、シミにはさまざな種類があり不適切な治療を受けると悪化してしまうことがあります。まずは、本当に肝斑であるのかどうか専門医による鑑別してもらうこと、そして適切な治療を受けることが大切です。

    この記事は、
    しのぶ皮膚科
    蘇原しのぶ医師が監修しています。

  • スペクトラレーザーとは

    ルートロニック社が製作したQスイッチYAGレーザー「SPECTRA(スペクトラ)」は日本の厚生労働省にあたるアメリカのFDAが肝斑治療の分野で唯一、認可した安全性の高いレーザー治療器です。

    スペクトラレーザーは532nm(ナノメートル)と1064nmの2種類の波長のレーザーを使用するのが特徴で、532nmはメラニンに対して反応し、1064nmは皮膚の深いところまで届くのであざや肝斑の改善に良いとされています。

    これまでのレーザーでは、肝斑を悪化させる恐れもありましたが、2種類の波長を使い分けることで肌に対して選択的に、かつ最小限のダメージで肝斑を悪化させずに治療が可能です。周囲の正常な肌組織に炎症を起こすこともなく、ダウンタイムもほぼありません。

    また、スペクトラレーザーは肝斑や色素沈着だけでなく、毛穴の開き、ニキビ跡、赤ら顔、肌全体の色調改善、刺青の除去などさまざまな治療ができる優れた美容医療機器であることも特徴のひとつです。

    この記事は、
    いなばクリニック
    稲葉岳也医師が監修しています。

  • レブライトSIとは

    肝斑治療のためのマシンとしてアメリカFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)から承認を受けたのが、従来のQスイッチNd:YAGレーザーを搭載したマシンであるメドライト(C6)の上位機種「レブライトSI」です。肝斑やしみ、そばかす、あざの治療だけではなく、トータルでの美肌治療、エイジングケアとしても有効です。

    肝斑は一気に大きなエネルギーを与えると、刺激を受けてメラニン色素が活性してしまいます。レブライトSIでは中空照射という方式で、肌から少し離したところから低出力のレーザーを照射することにより、表皮を傷つけることなく肌の新陳代謝を促進、肝斑の原因でもあるメラニン色素を少しずつ分解・破壊していき、色を薄くしていきます。
    さらに肌の深部にまで熱が届くことで、コラーゲン生成が促進され、肌のハリなどの肌質改善にも役立ちます。

    レブライトSIは従来のQスイッチNd:YAGレーザーの532nmと1064nmの波長のほか、585nmと650nmが照射できます。肌の悩みに合わせて最適な波長を設定できるため、より効果的な治療が可能です。

    この記事は、
    いなばクリニック
    稲葉岳也医師が監修しています。

  • これってもしかして肝斑……? 多くの女性を悩ませる肝斑の特徴とその治療法とは

    【監修医師からのワンポイント】 肝斑は完治が難しい、やっかいなシミの一種です。内服治療や外用治療、レーザーなどを組み合わせて複合的な治療が必要になります。ご自身でも普段から紫外線ケアや、洗顔やメイクのときにこすらないように注意するなど、肝斑を悪化させない工夫をしっかりと行ってくださいね。 そもそも肝斑って何? 肝斑(かんぱん)という言葉を一度は耳にしたことがある人は多いと思いますが、肝斑はいわゆるシミの一つです。 ほほ骨から鼻にかけての部分や額、口の周りにみられることが多い薄茶色の色素斑で、左右対称に出現するのが特徴です。また輪郭はあいまいではっきりしないものが多く、広い範囲にもやっと広がって見えます。 一般的にシミと呼ばれているものは老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)といい、こちらは左右対称にできるものではなく輪郭もはっきりとしているものが多いため、

    この記事は、
    PRIMA CLINIC (プリマクリニック)
    佐藤亜美子医師が監修しています。

  • バレンタインデーに肝斑を本命にしてみた ~どエム(M)な自分を愛してる~しのぶ先生の部屋vol.3

    だからやめとけっていったじゃん、アイツに執着するのはさ……。 もっと普通の人にしておきなよ、苦労するってゼッタイ。 尽くすと、「うるさいから放って置け」、と機嫌を損ねて二週間 放っておいて相手にしないと、「連絡しなさすぎなんだよ」とヘソを曲げて、もう会わないって。 好きになる相手が間違ってる…… エス(S)なのエム(M)なの? どエム(M)なんだけどぉ!! 愛の形ってみんな色々…簡単に落ちるヤツなんてつまらなすぎる。手こずるから夢中になる。 肝斑に執着しちゃった悲劇。 肝斑 左右対称、特にほほ骨のあたりに出来る、ベタッとした、モヤッとした、広がるシミ。日光に当たると悪化するので、目の回りのくぼんだ所にはできない。 肝斑はやっかい。本当に止めてほしい。普通のシミだ

    この記事は、
    しのぶ皮膚科
    蘇原しのぶ医師が監修しています。

Go to Top