2024.06.25 更新
静岡県静岡市の傷跡修正のおすすめクリニックページです。傷跡修正をメインとしているクリニックは全国的に少ないですが、タトゥー除去や、形成外科出身の医師が在籍するクリニックなど得意としているクリニックを探してみてください。
傷跡修正は術後に目立ってしまった傷跡、帝王切開の跡、リストカットなどさまざまな傷跡をレーザー、切除縫合、皮膚を剥離するアブレージョン等で目立たなくする治療です。
傷跡修正をしているクリニックを探す場合は、例えば形成外科専門医が在籍しているクリニックなど傷跡修正の治療実績が豊富なところをあたってみるのが良いと思います。
TCB東京中央美容外科 静岡院


JR静岡駅徒歩5分、全国で110院以上展開しているTCBグループの静岡院へお越しください
TCB静岡院はホワイトをベースとする清潔感溢れる空間で、スタイリッシュなカウンセリングルームを完備。医師の指名、カウンセリングは無料でお待ちしております。負担の少ないプチ整形メニューを豊富に提供。二重、鼻、クマ取りなどのエイジングケアまで対応。
-
住所
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 2F
-
最寄駅
JR静岡駅
-
診療時間
横にスクロールできます
施術価格
傷跡修正ケロイド治療 ステロイド併用シリコンプレート法 1cm:10,200円
関連施術価格
ケロイド治療 ケロイド注射:11,000円
ケロイド治療 切開法 1mmあたり:19,800円
静岡美容外科橋本クリニック
-
住所
静岡県静岡市葵区呉服町 2-8-12 ランドマーク呉服町ビル3F
-
最寄駅
JR静岡駅
施術価格
傷跡修正単純法 1㎜ごと:11,000円
関連施術価格
W形成法1㎜ごと : 49,500円
傷痕除去 電気凝固法 1㎜ごと: 4,950円
城本クリニック 静岡院


城本クリニック静岡院は、静岡駅北口から数分の立地にあり、静岡市を中心に静岡県全域から来院され、30年近くに渡り、地域の美容医療に貢献してきました。
最近は、比較的簡単な治療が好まれ、老化予防のヒアルロン酸やボトックス、糸リフトなどが増えています。もちろん、痩身(脂肪吸引、脂肪溶解注射)、バストアップのための豊胸手術、目鼻の整形手術も多数行っています。また、美容皮膚科にも力を入れており、イレズミ除去レーザーの取り扱いもございます。
-
住所
静岡県静岡市葵区伝馬町9-4 一瀬センタービル7F
-
最寄駅
静岡鉄道新静岡駅
施術価格
傷跡修正傷跡修正:範囲によって費用が異なります。
関連施術価格
口唇縮小 上下それぞれ:165,000円
立ち耳 両耳:330,000円
静岡中央クリニック
-
住所
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 一瀬ビル6F
-
最寄駅
JR静岡駅
施術価格
傷跡修正傷跡修正:クリニックにお問い合わせ下さい
関連施術価格
TATTOO(レーザー治療)1 mm²:2,750円
電気分解(ホクロ・イボ)1mm:8,800円
湘南美容クリニック 静岡南口院


女性医師在籍でご相談しやすい環境。JR静岡駅至近の湘南美容クリニック静岡南口院へ
湘南美容クリニック静岡南口院は、術後保証制度が充実しており、アフターケアも手厚く対応。安心して施術を受けられるよう、無料カウンセリングを実施しています。最新情報はHPでご確認ください。【医療脱毛/HIFU/脂肪吸引/豊胸/AGA/FAGA】 など。
-
住所
静岡県静岡市駿河区南町10-5 地建南町ビル3F
-
最寄駅
JR静岡駅
-
診療時間
※1/1のみ休診。最終カウンセリング予約17:30
横にスクロールできます
施術価格
傷跡修正
関連施術価格
ピコレーザーフラクショナル 顔1回:9,800円
シミ取りレーザー10 顔1回:24,800円
また、医師とのカウンセリングで、疑問点や不安をしっかり解消しながら、自分に最適な治療方法を選ぶようにしましょう。施術内容や価格だけでなく、医師との相性やクリニックの雰囲気も考慮しながら決定すると良いでしょう。
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
傷跡修正に関連する施術
傷跡修正に関連する記事
-
現場を熟知する美容ナースによるピコレーザーのおさらい。実際結果が出た相乗効果がある治療も解説
Contents そもそもレーザーとは? ピコレーザーの基本 ピコレーザーでできる治療 ピコレーザーの機械の種類と特徴 ピコレーザーと相乗効果のある治療 ピコレーザーのその他の治療法 まとめ シミ治療や毛穴治療を検討されたことがある方はピコレーザーというワードを聞いたことがあるのではないでしょうか? 似たような機械でQスイッチレーザーというものがあり、以前シミ取りをQスイッチレーザーで受けたという方もいると思います。 今回はよく耳にする「ピコレーザーってつまり何?」「ピコレーザーの中にも色々な種類があるけど違いはあるの?」「Qスイッチレーザーなどの他のレーザーとの違いは?」など基本的な疑問から少し難しいところまで、現役美容ナースの日々の治療経験をベースにお伝えしていきます! 【監修医師からのワンポイント】従来のQスイッチレーザーと比較して、機種
この記事は、
TANAKA SKIN CLINICの
田中陽奈医師が監修しています。 -
傷跡・ケロイドができる原因と治療法をタイプ別に解説
傷跡やケロイドを治したいと思っている方は多いのではないでしょうか? ケガや水ぼうそう、ニキビ、手術、帝王切開、火傷、リストカットなどみなさんどこかに程度の差はあれ傷跡があるかと思います。そもそも傷跡とケロイドの違いってなんだろう、治療法はどんなものがあるのかといった疑問に対して全てお答えしていきます。 また美容医療は自分の外見に自信を持たせてくれたり、より綺麗になることで嬉しい効果が沢山あります。しかし医療行為であり施術を受けるにあたってどうしてもリスクとして傷跡やケロイドは上がってくるかと思います。施術の効果とリスクどちらも知って選択することが大切なため美容医療を検討している方はぜひご一読頂けると有難いと思います。 【監修医師からのワンポイント】瘢痕(傷跡)なのか、ケロイドなのか。近年、連続した病態であることが示唆されていますが、その治療方法や難易度から臨床的には区別した方
この記事は、
TRUE.ginzaの
岩田勇児医師が監修しています。
スポンサーリンク