2024.06.21 更新
神奈川県厚木市・海老名市の傷跡修正のおすすめクリニックページです。傷跡修正をメインとしているクリニックは全国的に少ないですが、タトゥー除去や、形成外科出身の医師が在籍するクリニックなど得意としているクリニックを探してみてください。
傷跡修正は術後に目立ってしまった傷跡、帝王切開の跡、リストカットなどさまざまな傷跡をレーザー、切除縫合、皮膚を剥離するアブレージョン等で目立たなくする治療です。
傷跡修正をしているクリニックを探す場合は、例えば形成外科専門医が在籍しているクリニックなど傷跡修正の治療実績が豊富なところをあたってみるのが良いと思います。
あつぎ美容クリニック
-
住所
神奈川県厚木市中町4-16-18ヤギビル6F
-
最寄駅
小田急線本厚木駅北口徒歩5分
施術価格
傷跡修正Vビーム その他100c㎡(赤あざ等)1回:15,400円
関連施術価格
傷痕 皮膚を切開・切除する1カ所2cmまで:53,900円
傷痕 真皮脂肪移植:209,000円
湘南美容クリニック 本厚木院


「美容医療をもっと身近に」を標榜。本厚木ミロード2の7階で、通いやすいsbc本厚木院へ是非
湘南美容クリニック本厚木院は、大手美容外科が少ない地域で、施術・機器とも多くのバリエーションで提供しています。小田急線「本厚木駅」から徒歩2分、駅チカの便利な立地で最新の美容医療を提供。無料カウンセリングを実施し、医師の指名料も不要です。女性ドクターの診療も。
-
住所
神奈川県厚木市中町2-2-1本厚木ミロード27階
-
最寄駅
小田急線本厚木駅徒歩2分
-
診療時間
※最終カウンセリング予約17:30まで
横にスクロールできます
施術価格
傷跡修正
関連施術価格
ピコレーザー刺青除去(エンライトンⅢ/エンライトンSR/PQXピコレーザー)1~5c㎡:23,010円
ピコレーザー(エンライトンⅢ/エンライトンSR/PQXピコレーザー)ピコレーザーフラクショナル顔1回:28,310円
Uビューティクリニック


海老名で美容の診療に携わって十余年 多くの皆様に支えられてここまで参りました
美容医療をいっそう身近なものに海老名の皆様のキレイを全力でサポートします
-
住所
神奈川県海老名市めぐみ町3-1ビナガーデンズパーチ6階
-
最寄駅
小田急線海老名駅徒歩約1分
施術価格
傷跡修正
関連施術価格
Qスイッチルビーレーザー:5,500円
炭酸ガスレーザー:5,500円
かげやまクリニック


「皆様に居心地の良さが感じられる空間の中で、最新の医療を提供していきたい。」そんな想いから「かげやまクリニック」を2005年3月に開設いたしました
「ていねいに、わかりやすく」をコンセプトに、地域の皆様方のかかりつけ医として 信頼おける医療を目指していきたいと思っております。
-
住所
神奈川県海老名市中央3-3-1駅前クリニック・モール3F
-
最寄駅
小田急線相鉄線海老名駅徒歩約3分
施術価格
傷跡修正
関連施術価格
ピコーレーザー(エンライトンSR)タトウ除去(カラー、麻酔希望は別料金です)~1cm:12,100円
ピコーレーザー(エンライトンSR)タトウ除去(カラー、麻酔希望は別料金です)1~5c㎡:24,200円
宍戸医院
-
住所
神奈川県海老名市国分寺台5-13-11
-
最寄駅
小田急線海老名駅車11分
施術価格
傷跡修正
関連施術価格
ルビーレーザー(外用薬、テープ代400円)しみ1箇所1c㎡未満:5,500円
レーザーフェイシャル 全顔1回:16,500円
また、医師とのカウンセリングで、疑問点や不安をしっかり解消しながら、自分に最適な治療方法を選ぶようにしましょう。施術内容や価格だけでなく、医師との相性やクリニックの雰囲気も考慮しながら決定すると良いでしょう。
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
傷跡修正に関連する施術
傷跡修正に関連する記事
-
現場を熟知する美容ナースによるピコレーザーのおさらい。実際結果が出た相乗効果がある治療も解説
Contents そもそもレーザーとは? ピコレーザーの基本 ピコレーザーでできる治療 ピコレーザーの機械の種類と特徴 ピコレーザーと相乗効果のある治療 ピコレーザーのその他の治療法 まとめ シミ治療や毛穴治療を検討されたことがある方はピコレーザーというワードを聞いたことがあるのではないでしょうか? 似たような機械でQスイッチレーザーというものがあり、以前シミ取りをQスイッチレーザーで受けたという方もいると思います。 今回はよく耳にする「ピコレーザーってつまり何?」「ピコレーザーの中にも色々な種類があるけど違いはあるの?」「Qスイッチレーザーなどの他のレーザーとの違いは?」など基本的な疑問から少し難しいところまで、現役美容ナースの日々の治療経験をベースにお伝えしていきます! 【監修医師からのワンポイント】従来のQスイッチレーザーと比較して、機種
この記事は、
TANAKA SKIN CLINICの
田中陽奈医師が監修しています。 -
傷跡・ケロイドができる原因と治療法をタイプ別に解説
傷跡やケロイドを治したいと思っている方は多いのではないでしょうか? ケガや水ぼうそう、ニキビ、手術、帝王切開、火傷、リストカットなどみなさんどこかに程度の差はあれ傷跡があるかと思います。そもそも傷跡とケロイドの違いってなんだろう、治療法はどんなものがあるのかといった疑問に対して全てお答えしていきます。 また美容医療は自分の外見に自信を持たせてくれたり、より綺麗になることで嬉しい効果が沢山あります。しかし医療行為であり施術を受けるにあたってどうしてもリスクとして傷跡やケロイドは上がってくるかと思います。施術の効果とリスクどちらも知って選択することが大切なため美容医療を検討している方はぜひご一読頂けると有難いと思います。 【監修医師からのワンポイント】瘢痕(傷跡)なのか、ケロイドなのか。近年、連続した病態であることが示唆されていますが、その治療方法や難易度から臨床的には区別した方
この記事は、
TRUE.ginzaの
岩田勇児医師が監修しています。
スポンサーリンク