美人女医インタビュー二十七回目は、東京銀座にあるクリスティーナクリニック銀座の松島桃子(まつしま ももこ)先生です。
2018年6月オープンの新しいクリニックの院長に就任された松島先生は、元々は総合病院で麻酔を担当されていました。あるとき、ご自身も美容医療を経験したことがきっかけで、その虜になり、麻酔科の傍ら、美容の勉強をして、美容医療の道へ。注入治療を得意とされ、聞いたらなんでもわかりやすく丁寧に答えてくれる先生でした。美容法もしっかり聞いてきた充実のインタビューをどうぞ!
松島先生(以下M):ありきたりですが、父親が医者なので、その背中を見て、幼い頃から困ってる人を助けるために医者になろうと決めていました。
M:初期研修の2年は埼玉県の病院にいきました。その後、麻酔科医として都内の総合病院で勤務していました。
M:麻酔科医時代に私自身が患者として、レーザーや光治療を受けに美容クリニックに通っていました(笑)。
M:はい、このような分野の医療もあることに興味を持ちました。麻酔科医の傍ら、週末は美容医療の勉強をさせてもらっていました。
M:美容医療の麻酔はしたことはありません。注入系の技術習得のため勉強に行っていました。
M:見ていただいてありがとうございます。
M:ボトックスが好きです。効果もわかりやすく、ダウンタイムもほぼないので、お勧めしています。
M:トータルビューティーを目指していますが、ダウンタイムが短く、通常の状態に戻るまで時間が掛からない医療を提供しています。また、痩せるためのインナーボディを整えるような施術もメインに行っているので、トータルケアというかたちで患者様にご提供させていただいています。
M:お勧めはたくさんありますが、やはりボトックスです。エラにボトックスを注入することによって小顔効果もありますし、痩身の注射も分かりやすく効果が出るのでおすすめしています。
M:そうです。
M:お顔が一番多いです。フェイスラインや、お腹周りに打つ脂肪溶解注射をメインにエラ咬筋に打つエラボトックスが患者様から需要があります。
M:多い方ですと、週1回から2週間に1回のペースで来院されます。1週間に20mlと量が決まっているので、1週間に10mlを2回注入する方や他の施術もしつつ、まとめて20mlを一回の施術に注入する方もいらっしゃいます。1人1人の時間や理想体型に合わせて決めて通っていただいてます。
M:患者様の施術が終わったあとの笑顔だったり、結果が出たときの喜んでいただけている姿が一番うれしいです。
M:痩身をメインで行っているというのもありますが、ダイエット系の注射でいらっしゃる方が多いですね。男性の患者様もいらっしゃいます。
M:男性の患者様は、お顔やお腹です。この1カ月は多いです。
M:キャビテーションやメディカルエステ系の機器も置いていますが、プラスアルファで注射の組み合わせが効果が分かりやすく、患者様にも実感いただいてると思います。
M:そうです。お腹周りは何カ所か打っていくと、1カ所から広がってくるので全体に行き渡ります。
M:男性は痛みに弱いので、大変です(笑)。
M:麻酔のクリームは置いていますが、クリームですと、表面の痛みしか取れないので、注入痛はどうしてもあります。お声掛けをしたり、少しでも痛みを緩和できるように心掛けてはいますが、麻酔で眠らせることまではできないので、結果的にはクーリングが一番鎮痛には効くと思っています。
M:皆さん、20歳頃からとか言われますが、自分が気になったときが一番いいきっかけの時期だと思います。今はインターネットも普及してるので、情報も豊富ですし、気軽に美容クリニックにも行ける時代なので、相談していただけたらお力になりたいと思っています。
M:化粧水や化粧品はいろいろと使用していましたが、美容クリニックに初めて通ったのは25歳です。
M:光治療のシミ取りでした。
M:気軽に相談でき、末永く患者様と関わっていけるようなクリニックを目指しています。
M:休みの日は、2日とかあると旅行に行きます。あと、ゴルフに行ったり、友人とご飯を食べたりして過ごしています。
M:私は東北出身なので、温泉が好きで、東北の温泉に日帰りで行ったりもします。
M:飲みます。すごい飲みます(笑)。
M:私は人並みだと思っていますが強いみたいです。
M:保湿と、メイクをしっかり落とすぐらいです。美容クリニックで働いているので、美容医療で挽回しています(笑)。
M:そうですね。麻酔科医の常勤時代にストレスで体重の増減が激しかったので、ストレスフリーで楽しく、やりがいのある仕事をしたいと思ってます。
M:今は戻したのですが、総合病院は忙しくて、時間も不規則なのでストレスで、夜中の緊急が終わったら、カップラーメンを食べてという生活でした。
M:そうですね。
M:女は上書き保存なので、今が一番楽しいです。
M:結婚はしていませんが、恋愛はしています。
M:います。ただお会いしたことがなくて。ある大手の美容クリニックで働いていらっしゃる先生です。すごい信念を持っていらして、インスタグラムをフォローしています。ただのファンですけど、いつかお会いできたら嬉しいなと思っています。
M:大手クリニックのK先生です。もともと東京女子医大で働いていた方で、憧れの女医さんです。
M:人間性がすごくかっこよくて、ついていきたいです(笑)。
M:ありがとうございました。
*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税抜きです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
クリスティーナクリニック銀座
住所:東京都中央区銀座4-8-4 三原bldg.3F
電話番号:03-6263-0851
診療時間:11:00-21:00
無料カウンセリングを申し込む
アートメイクはこちら
撮影:田中利幸
クリスティーナクリニック銀座
埼玉医科大学卒業。総合病院で麻酔科医として勤務。その後美容皮膚科にて勤務。2018年よりCHRISTINA CLINIC院長に就任。
自身が美容皮膚科に通った経験から美容医療の道へと進み、現在では注入系の施術にクリニック全体で力を入れています。休日はゴルフ、出身地である東北地方に日帰り温泉旅行に行くことが好き。
アラガン社ボトックス認定医
SBG漢方認定講師
埼玉医科大学卒業
関越病院 研修医
NTT関東病院 麻酔科
多摩南部病院 麻酔科 非常勤
Tiクリニック 美容皮膚科 常勤
多摩南部病院 麻酔科 常勤
CHRISTINA CLINIC 院長に就任
この記事が気に入ったら
いいね! しよう
おすすめの関連記事
人気ランキング
おすすめランキング
Special Features