出典 https://visualhunt.com/

花粉症とは、スギやヒノキといった植物の花粉が原因で引き起こされるアレルギー症状のことです。
目の痒みやくしゃみ、鼻水などの症状が起こるのが特徴で、日常生活に様々な影響を及ぼします。
今回は花粉症に効くボトックスを中心にさまざまな治療法を紹介します。

花粉症の治療法について

花粉症の治療は内服薬を用いて行うのが一般的です。
また、内服治療は効果が高く、金銭的な負担が少ないというメリットもあります。
その他の治療法としましては、

減感作療法

アレルギー症状を引き起こす原因物質を、少量ずつ繰り返し注射していく治療法です。
体が原因物質に慣れることで、アレルギー反応を抑えることができます。

ヒスタグロビン注射

ヒスタミンというアレルギー誘発物質の抗体をつくるため、ヒスタグロビンを注射します。
定期的に注射することで耐性ができ、アレルギー症状を緩和することができます。

プラセンタ注射

抗アレルギー作用のあるプラセンタを注射することで、アレルギー体質と症状を改善することができます。

ステロイド徐放剤

ステロイド注射をすることで過剰な免疫作用を抑制し、花粉症の症状を抑えることができます。
効果は劇的ですが、副作用が強いため一般的にはあまり行われていません。

ボトックス注射

分泌神経に作用するボトックスを注射することで、鼻水やくしゃみ、目の痒みといった症状を抑えることができます。

などが挙げられます。
減感作療法は花粉症を根治できる唯一の治療法ですが、数年単位で継続して行わなければなりません。
注射は即効性が高いのが特徴ですが、効果が持続するのは数日から数週間程度です。

花粉症ボトックス治療について

花粉症ボトックス治療とは、高濃度のボトックス(ボツリヌストキシン)を鼻腔に垂らしアレルギー症状を抑制する治療法です。
薬液が鼻の粘膜に浸透することで、副交感神経の興奮を抑えることができます。
ボトックス治療は内服などの治療と併用することが可能で、安全性の非常に高い治療法です。

【効果】

1.鼻水・鼻づまりの軽減
2.目の痒みの軽減

【持続期間】

個人差がありますが、滴下した当日から2週間程度持続します。

【治療の手順】

1.仰向けになり鼻腔にボトックスを滴下します。
2.粘膜に薬液が吸収されるまで10分ほど待ちます。

※鼻腔に薬液を垂らすだけですので、痛みはまったくありません。

【副作用】

ボトックスはアレルギー反応が起こりにくく、安全性が高いのが特徴です。
内服薬のような眠気や倦怠感といった副作用は基本的にありません。
滴下後に薬剤が喉へ流れることがありますが、飲み込んでしまっても問題ありません。

アラガン・ジャパンボトックス

出典 https://www.allergan.jp/

ボトックスの様々な効果

ボトックスは医療だけでなく、美容やアンチエイジングなどにも幅広く使用されています。
ボツリヌストキシンには、筋肉の働きを弱める作用や分泌物を抑制する作用などがあります。

・アンチエイジング効果

例えば、美容外科や美容皮膚科で見られる「ボトックス注射」という治療法。
シワが気になる部分にボトックス注射をすることで、筋肉を麻痺させ表情筋によるシワを目立たなくさせることができます。

・分泌物を抑制する効果

そしてボトックスは、汗や鼻水などの分泌物を抑制する働きも持っています。
手の平やワキの汗が気になる場合、患部にボトックス注射をすることで汗を抑制することができます。

ボトックス治療法のメリット

  • 1.薬剤を垂らすだけなので痛みがない
  • 2.副作用やアレルギー反応がほとんどない
  • 3.即効性が高い
  • 4.短時間で治療ができる
  • 5.内服薬やその他の治療と併用が可能
    • ボトックスが花粉症に効くメカニズム

      前述したように、ボトックスには「分泌物を抑える効果」があります。
      花粉症を発症すると、鼻水が止まらなくなることがありますよね。
      これは花粉が鼻の粘膜に付着することで、副交感神経が刺激されアセチルコリンが分泌されるために起こります。
      アセチルコリンは脳へ命令を伝える神経伝達物質ですが、過剰に分泌されてしまうと、くしゃみや鼻水といった症状を引き起こしてしまいます。

      ボトックスにはこのアセチルコリンの働きを抑える作用があるのです。
      そのため鼻腔に滴下することで、くしゃみや鼻水などの不快な症状を軽減することができるというわけですね。

      花粉症は目のかゆみや涙がでる
      出典 https://visualhunt.com/

      まとめ

      止まらないくしゃみや鼻水、激しい目の痒みなど、日常生活にも支障をきたすほどつらい花粉症。
      内服薬の治療が一般的ですが、薬には眠気やだるさといった副作用があり、車の運転が制限されてしまう場合もあります。
      また、体質によっては効果が出づらい、症状が軽減されるまでに時間が掛かるという方もいるでしょう。

      ボトックス治療法は薬の効果や副作用で悩んでいる方、また即効性のある治療法を探している方などにおすすめです。
      他の治療法を組み合わせることも可能ですので、まずはドクターとよくご相談ください。

      *本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込です。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。

閲覧中の記事:

監修:

稲葉岳也 医師

いなばクリニック

東京慈恵会医科大医学部卒業。大学病院にて経験を積み、横浜市でいなばクリニックを開院する。一般皮膚科をメインにしつつも、美容皮膚科治療も積極的に行っています。
特に、多くの機器を導入しているレーザー治療、光治療においては地域の美容かかりつけクリニックとしてリピーターが多い。HIFUテクノロジーのウルトラセルQプラスなど話題の機器も抑えています。

東京慈恵会医科大医学部卒
慈恵医大附属病院
聖路加国際病院
いなばクリニック院長