2024.06.21 更新
神奈川県厚木市・海老名市の美容点滴のおすすめクリニックページです。美容点滴は基本的にダウンタイムなどはないので、美容医療の入門としても人気があります。またにんにく注射(点滴)など男性に人気のメニューもあります。
美容点滴は高濃度ビタミンC、グルタチオン点滴(白玉点滴)、にんにく注射(点滴)、NMNなど数多くの種類があります。クリニック独自の配合、独自の名称があるので、どんな薬剤で、どんな効果があるのかカウンセリングで確認してみるとよいでしょう。
美容点滴は主に美容皮膚科で行われていて、下記のリストにある以外にも多くの種類の美容点滴を扱っているクリニックもあります。ホームページなどで確認して受診を検討してみましょう。
あつぎ美容クリニック
-
住所
神奈川県厚木市中町4-16-18ヤギビル6F
-
最寄駅
小田急線本厚木駅北口徒歩5分
施術価格
美容点滴美容点滴 ベーシック:4,400円
関連施術価格
美容点滴 高濃度ビタミンC:5,500円
美容点滴 白玉美白プラセンタ1回:13,200円
Uビューティクリニック


海老名で美容の診療に携わって十余年 多くの皆様に支えられてここまで参りました
美容医療をいっそう身近なものに海老名の皆様のキレイを全力でサポートします
-
住所
神奈川県海老名市めぐみ町3-1ビナガーデンズパーチ6階
-
最寄駅
小田急線海老名駅徒歩約1分
施術価格
美容点滴ビタミン点滴:3,850円
関連施術価格
ビタミン点滴+プラセンタ注射:4,950円
プラセンタ注射:2,750円
海老名ファミリー皮膚科クリニック


初めての方でも安心してご来院いただけるよう、地域住民の皆様のホームドクターとして頼りになるクリニックを目指しております
私たちは皮膚科医療を通し、地域医療を支えていきたいと考えています。小さいお子様からご高齢の方までお肌に関して様々な悩みをお持ちかと思います。「病気の治療」をご提供するのはもちろんですが、その枠を超えて「安心感」や「心の癒し」をご提供できたらと思います。
-
住所
神奈川県海老名市中央1-19-33海老名クリニックガーデン5階
-
最寄駅
小田急線相鉄線海老名駅徒歩4分、JR相模線海老名駅徒歩7分
施術価格
美容点滴美容注射:5,000円
関連施術価格
レーザー治療:5,000円
エコツー:8,000円
海老名皮ふ科クリニック
海老名皮ふ科クリニックは肌やアレルギーなどの悩みがある方々にとって、身近な街のクリニックの使命を果たします
赤ちゃんのかぶれから、水虫、アレルギー、ニキビ、シミ取りまで。様々な皮ふトラブルやアレルギーを皮膚科専門医が診察を致します。
-
住所
神奈川県海老名市扇町12-28エースフォレスト2階
-
最寄駅
小田急線海老名駅徒歩6分、相模線海老名駅徒歩3分
施術価格
美容点滴
関連施術価格
美肌・美白注射(ビタミンC1000mg、ビオチン、Lシステイン):3,300円
にんにく(疲労回復)注射(ビタミンB1):3,300円
湘南美容クリニック 本厚木院


「美容医療をもっと身近に」を標榜。本厚木ミロード2の7階で、通いやすいsbc本厚木院へ是非
湘南美容クリニック本厚木院は、大手美容外科が少ない地域で、施術・機器とも多くのバリエーションで提供しています。小田急線「本厚木駅」から徒歩2分、駅チカの便利な立地で最新の美容医療を提供。無料カウンセリングを実施し、医師の指名料も不要です。女性ドクターの診療も。
-
住所
神奈川県厚木市中町2-2-1本厚木ミロード27階
-
最寄駅
小田急線本厚木駅徒歩2分
-
診療時間
※最終カウンセリング予約17:30まで
横にスクロールできます
施術価格
美容点滴
関連施術価格
美容内服 しみ・そばかす・肝斑 トラネキサム酸 / L-システイン / ビタミンC / タチオン30日分:5,500円
SBC MEDISPAホワイトサプリメント 30粒:5,200円
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
美容点滴に関連する施術
美容点滴に関連する記事
-
美容入門に美容点滴と美容注射。美肌になりたい、若返りたい、身体が疲れる……そんなときに受けたい
Contents そもそも美容点滴・美容注射とは? 美容点滴や注射にはどんな種類があるの? 美容点滴を受けるまでの流れを知りたい 美容点滴の価格は? おわりに 【監修医師からのワンポイント】美容点滴は即効性があり、お仕事や家事、育児で疲れている女性の皆様の頼れる味方となる存在です。美肌効果や体調の改善に役立つだけでなく、リフレッシュや若返り効果を得る手段としても有効です。 美容クリニックでは、点滴による美容治療が盛んに行われています。よく芸能人やインフルエンサーの方々が、SNSに「今日は美容点滴に行ってきたよ!」のような投稿をしているのを目にすることがありませんか?点滴の色は無色だったり黄色だったりピンク色をしていたり、どんな薬剤が入ってるのかなと疑問に思いますよね。 また、通常は点滴は病気になったときに入院して受けるイメージが
この記事は、
GRAND BEAUTÉ MEDICAL SPAの
河合亜紀医師が監修しています。 -
高濃度ビタミンC点滴の効果、副作用や費用など
高濃度ビタミンC点滴療法とは、美容効果やアンチエイチング効果、健康促進効果のあるビタミンCを点滴により補う美容方法です。ビタミンCは体内で作り出すことができない栄養素なので、高い濃度の状態で補うと効果があるといわれています。今回は、気になる高濃度ビタミンC点滴療法の効果や費用、治療方法を詳しく紹介します。 目次 1.高濃度ビタミンC点滴療法とは 2.ビタミンCとはどんな栄養素? 3.高濃度ビタミンC点滴療法の効果 3-1.体を活性酸素から守る 3-2.コラーゲンの生成を助ける 3-3.メラニンの生成を抑える 3-4.アレルギーやアトピーの改善 3-5.ストレス解消効果 3-6.がんの予防や治療にも効果が 4.高濃度ビタミンC点滴療法の方法 4-1.G6PD検査を受ける 4-2.高濃度ビタミンC点滴療法を
この記事は、
しのぶ皮膚科の
蘇原しのぶ医師が監修しています。
スポンサーリンク