2022.07.26 更新
奈良県奈良市のそばかす治療のおすすめクリニックページです。美容施術は結果はもちろんですが、カウンセリングやアフターケアの質も重要になってきます。そばかす治療を初めて受ける方にとっては、継続して通うことができる信頼できるクリニック選びが重要なステップとなります。
そばかす治療はシミ治療の一種で、IPLなどの光治療、レーザー治療、ピーリング等が主な治療法になっています。肌治療の実績が豊富なクリニックを中心に探してみましょう。
そばかす治療は美容皮膚科とIPLなどの機器がある美容外科でも広く行われています。医師やナースと話していて、信頼が置けると感じられるクリニックに通ってみましょう。
なら美容形成クリニック
-
住所
奈良県奈良市油阪町446-14 奈良安田ビル4階
-
最寄駅
近鉄奈良駅
施術価格
そばかす治療しみレーザー治療1㎝×1㎝大 1回:5,500円
関連施術価格
イオン導入ビタミンC+トランサミン導入:5,500円
エンビロンラドローション 25ml:3,410円
湘南美容クリニック 奈良院


「美容医療をもっと身近に」を標榜。日本・海外で200院以上展開の湘南美容クリニックグループ奈良院
湘南美容クリニック奈良院は、近鉄奈良線大和西大寺駅から歩いて3分と至便です。美容皮膚科治療全般や医療脱毛、ワキガ・多汗症治療なども行っています。無料カウンセリングを1年を通して実施中で、施術後のアフターケアも万全の体制を整えていますので、お気軽にご相談ください。
-
住所
奈良県奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー1階
-
最寄駅
近鉄大和西大寺駅
-
診療時間
※最終カウンセリング予約17:30まで。1/1のみ休診。その他特別休診の場合あり
横にスクロールできます
施術価格
そばかす治療シミ取りレーザー(顔のみ)/肝斑以外 2mm以下:2,680円
関連施術価格
フォトRF 1回:9,980円
フラクショナルCO2スキンプレミアム(マスクパック使用) 小1回:13,600円
えいご皮フ科


皮膚科学に基づいた正しいスキンケアで皮膚を健康にし、人生をよりHappyにする。
皮膚科治療ではお薬だけでなく、毎日のスキンケアがとても重要です。えいご皮フ科では、薬のぬり方やご家庭でのケアについても分りやすくお話ししております。お悩みの多いニキビ、ニキビ痕、シミ治療につきましては、ベースとなる洗顔指導から行っています。皮膚のお悩みはどんなことでもご相談ください。
-
住所
奈良県奈良市三条本町1-2 JR奈良駅NKビル3F
-
最寄駅
JR奈良駅
施術価格
そばかす治療フォトフェイシャル m22初回トライアル:11,000円
関連施術価格
ビタミンAイオン導入:8,800円
レーザースポット治療1カ所:5,500円
樹のひかり 形成外科・皮ふ科
-
住所
奈良県奈良市小西町25-1 奈良テラス2F
-
最寄駅
近鉄奈良駅
施術価格
そばかす治療Qスイッチルビーレーザー直径5㎜:5,500円
関連施術価格
ライムライト5回:88,000円
美白点滴1回:3,300円
もりもとクリニック
-
住所
奈良県奈良市南京終町710-1スーパー ラ・ムー京終店 敷地内
-
最寄駅
JR京終駅
施術価格
そばかす治療イオン導入:3,300円
関連施術価格
レーザーフェイシャル5回コース:66,000円
ケミカルピーリング:8,800円
自分の肌状態やライフスタイルに合った治療法を、信頼できる医師とカウンセリングでコンセンサスをとりながら慎重に選ぶことが大切です。気になるクリニックはホームページで詳細を確認してみましょう。
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
そばかす治療に関連する施術
そばかす治療に関連する記事
-
IPLセレックVと光治療について〜そばかす・赤み改善、若返り治療など多様な効果〜
光治療は幅広いお肌の悩みに総合的にアプローチできる施術です。 使い方次第で様々な効果が期待できます。また肝斑がある方は不用意に施術すると悪化するリスクもあります。光治療とはどんなものか、効果や受けない方がいい場合、セレックVという光治療機にフォーカスして説明しています。どんな治療か気になる方は是非ご覧下さい! 【監修医師からのワンポイント】患者様一人ひとりのお悩みに合わせた「自分仕様のスキンケア治療」が可能です。ダウンタイムはほとんどなく、茶色のシミくすみの他にも、血管病変等の赤みにも作用してさらなる美白肌へと導きます。今までの光治療で満足できなかった方にもぜひ試してもらいたい治療です。 そもそも光治療とは 光治療(IPL:Intense Plused Light)は広い波長のカメラのフラッシュのような光をお肌に照射する治療です。幅広い波長で照射できるということ
この記事は、
錦糸町皮膚科内科クリニックの
田尻友恵医師が監修しています。 -
光治療器・アキュチップの効果とは。薄いしみやそばかすに
顔にできた小さなしみや赤み。それほど濃くはないけれど、メイクで隠すことができずなんとかしたい……。そんな悩みを改善できるのが、アキュチップです。フォトフェイシャルに用いられる光による治療器なので、レーザーと比較してダウンタイムが少なく、気軽に受けやすい施術として注目を集めています。ここでアキュチップについて詳しく説明していきます。 目次 1.薄いしみや赤みの改善に効く光治療器・アキュチップ 1-1.アキュチップとは 1-2.アキュチップの効果とメリット 1-3.アキュチップは痛い? 1-4.アキュチップの経過とダウンタイム 1-5.アキュチップはこんな人におすすめ 1-6.アキュチップの副作用と注意事項 2.アキュチップの施術 2-1.アキュチップの施術プロセス 2-2.クリニックではどんな施術が
-
そばかすは消えないって思ってない? そばかすをきれいにするための3つの方法
「そばかすは可愛らしい」という印象を持つ方は多くいますが、実際にそばかすがあることで悩んでいる方が多いのも事実。「小さい頃はそばかすって言えたけど、大人になったらただのシミって思われる」、そんな友達の発言を聞くこともしばしばあります。でも現代の美容医療ならそばかすだってきれいに治療することが可能なのです。 今回はそばかすの治療方法について詳しく解説していきます。 【監修医師からのワンポイント】 そばかすは遺伝的な要因もあるため、一度改善しても再発しやすいタイプのシミです。光やレーザー治療、内服治療、外用治療などを併用することで、再発しにくくなりますので、医療機関でよく治療方針を相談して治療を行うことが大切です。 そもそもそばかすって何?シミと何が違うの? そばかすは別名「雀卵斑(じゃくらんはん)」と呼ばれます。そばかすの見た目がすずめの卵の表面に似ている
この記事は、
PRIMA CLINIC (プリマクリニック)の
佐藤亜美子医師が監修しています。
スポンサーリンク