湘南美容皮フ科 五反田院
-
住所
東京都品川区東五反田一丁目26番14号 アトレ五反田1 4階
-
最寄駅
JR五反田駅隣接
施術価格
隆鼻術ヒアルロン酸 ジュビダームボラックスXC(鼻・アゴ)1本 1.0cc:72,800円
関連施術価格
ヒアルロン酸 ジュビダームボラックスXC(鼻・アゴ)2本 2.0cc:138,000円
ヒアルロン酸 ジュビダームボラックスXC(鼻・アゴ)3本 3.0cc:201,000円
エストクリニック 品川院
-
住所
東京都品川区南品川5-11-16
-
最寄駅
JR線大井町駅
施術価格
隆鼻術隆鼻術(プロテーゼ挿入法):330,000円
関連施術価格
ヒアルロン酸注入法 / 0.1cc:22,000円
ヒアルロン酸注入法 / 1.0cc 注射器1本の購入で2~3回施術可能:110,000円
SOグレイスクリニック御殿山
-
住所
東京都品川区北品川5-16-25
-
最寄駅
JR線品川駅・大崎駅
施術価格
隆鼻術グレイス鼻プロテーゼ(I/L型):448,000円
関連施術価格
鼻尖形成(軟骨移植無)・鼻翼形成:448,000円
鼻尖形成(軟骨移植有):648,000円
みやび形成外科
-
住所
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F
-
最寄駅
JR線五反田駅
施術価格
隆鼻術
関連施術価格
上眼瞼除皺術(たるみ形成)眉下切開:440,000円
眼瞼下垂手術 挙筋短縮(切開法)両眼:495,000円
品川シーサイド皮膚・形成外科クリニック
-
住所
東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー1F
-
最寄駅
りんかい線品川シーサイド駅
施術価格
隆鼻術
関連施術価格
ヒアルロン酸 1ml:55,000円
二重 全切開法+脂肪除去: 275,000円
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
隆鼻術に関連する施術
隆鼻術に関連する記事
-
鼻のヒアルロン酸注射の効果とは。失敗・トラブルの具体例も
芸能人のようなすっきりとした鼻になれたら、もっとキレイになれるのに……。鏡を見てそんな風に思ったことはありませんか?鼻は顔の中でも特に目立ちやすいパーツ。変えたい!と思っている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、鼻にプロテーゼを入れる隆鼻術をする勇気はないという方が大半でしょう。そこで今回は鼻を高くするためのヒアルロン酸注射の効果や値段、ダウンタイムなどについて詳しく紹介していきたいと思います。 1.鼻をすっきり高く見せる!ヒアルロン酸注射の効果とは 1-1.鼻へのヒアルロン酸注射ってどんなもの? 1-2.鼻に入れるヒアルロン酸の量 1-3.鼻に入れるヒアルロン酸の質 1-4.腫れや痛み、ダウンタイムは? 1-5.ヒアルロン酸注射の値段 2.鼻へのヒアルロン酸注射を受ける前に知っておきたいこと 2-1.鼻へのヒアルロン酸注射の失敗・デメリット 2-1-1.凸凹
この記事は、
牧野美容クリニックの
牧野太郎医師が監修しています。 -
鼻プロテーゼの失敗例とダウンタイム期間
顔全体の印象を大きく左右する鼻。すっと鼻筋の通った高い鼻にするための一番確実な方法は鼻プロテーゼを挿入する手術です。セレブやモデルの間でも実は鼻プロテーゼを入れている人が多いよう。しかし、同時に鼻プロテーゼは美容整形手術の中でもトラブルが多く、将来的なメンテナンスが必要と言われる難易度の高い手術でもあります。ここで失敗例やダウンタイムなど、鼻プロテーゼを入れる前に知っておきたいことについて詳しく説明していきます。 目次 1.鼻プロテーゼ手術の前に知っておくべきこと 1-1.鼻プロテーゼ手術のメリットとデメリット 1-2.鼻プロテーゼを入れた後の痛み 1-3.鼻プロテーゼ手術のダウンタイム 1-4.鼻プロテーゼ手術の失敗例・ブログをチェックしてみよう 1-5.プロテーゼ以外の隆鼻術・メリットとデメリット 2.鼻プロテーゼのメンテナンスとは 2-1.鼻プロテーゼの入れ替え
-
理想の鼻の形を正面、横の図から徹底解剖!
顔の中心にある鼻は、顔全体のバランスを左右する重要なパーツ。鼻の形を整えるだけで、顔の印象が変わることもあります。そんな鼻の黄金比率や、解剖学の観点からみた理想の鼻の形についてご説明します。 理想的な鼻の形をご存知ですか? 顔には美の黄金比率があります。下のイラストを見てください。左側のイラストは正面からの、右側のイラストは横から見た場合の黄金比率を表しています。 左側のイラストは、顔の上部に1/5が5つ並んでいます。これは目の幅を基準とし、イラストのように5等分になるのが美しいとされています。鼻で考えると、鼻の付け根や鼻のふくらみ部分の位置がどこになると美しいのか、という部分で参考になります。また、目じりと鼻の角度、鼻下から唇、アゴまでの間隔などが左のイラストで示されています。 右側のイラストは、角度
この記事は、
プリモ麻布十番クリニックの
大場教弘医師が監修しています。
スポンサーリンク