2024.06.21 更新
東京都品川区の眼瞼下垂のおすすめクリニック紹介ページです。眼瞼下垂は、まぶたを開ける筋肉や皮膚が原因で目が開きにくくなる状態です。加齢やコンタクトレンズの長期使用が主な原因で、日常生活に支障をきたすことがあります。
適切な治療を受けることで、目の開きを改善し、頭痛や肩こりなどの副次的な症状も軽減できます。
みやび形成外科
-
住所
東京都品川区東五反田2-3-2 タイセイビル4F
-
最寄駅
JR線五反田駅
施術価格
眼瞼下垂眼瞼下垂手術 挙筋短縮(埋没法)両眼:198,000円
関連施術価格
眼瞼下垂手術 挙筋短縮(切開法)両眼:495,000円
眼瞼下垂手術 筋膜移植 両眼:660,000円
品川シーサイド皮膚・形成外科クリニック
-
住所
東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー1F
-
最寄駅
りんかい線品川シーサイド駅
施術価格
眼瞼下垂眼瞼下垂症:保険適応あり
関連施術価格
埋没法:99,000円
全切開法:220,000円
エストクリニック 品川院
-
住所
東京都品川区南品川5-11-16
-
最寄駅
JR線大井町駅
施術価格
眼瞼下垂
関連施術価格
二重埋没法(両目):110,000円
上瞼たるみ取り(両目):385,000円
湘南美容皮フ科 五反田院


ファスト美容を掲げる、湘南美容皮フ科五反田院。お得な湘南美容皮フ科だけの価格も
JR五反田駅隣接のアトレ五反田1の4階。通いが多い皮膚科は駅チカなど、なにより通いやすさが第一選択。医療脱毛/レーザー/糸リフト/ヒアルロン酸等のフィラーなど。全国に展開する湘南美容グループの皮膚科専門院で、皮膚科だけのオリジナル価格がうれしい!
-
住所
東京都品川区東五反田一丁目26番14号 アトレ五反田1 4階
-
最寄駅
JR五反田駅隣接
-
診療時間
※カウンセリングは17:30が最終受付
横にスクロールできます
施術価格
眼瞼下垂
関連施術価格
アラガンボトックス(表情じわ)額、眉間、目尻、目の下、鼻根、バニーライン、アゴ 2部位:15,200円
リジュランi 1本:30,350円
SOグレイスクリニック御殿山
-
住所
東京都品川区北品川5-16-25
-
最寄駅
JR線品川駅・大崎駅
施術価格
眼瞼下垂
関連施術価格
グレイス目尻切開術:350,000円
グレイス目頭切開術:350,000円
ホームページの内容に不明点がある場合は、カウンセリングで医師に直接質問することをお勧めします。施術方法や費用だけでなく、医師とのコミュニケーションやクリニックの雰囲気も重要なポイントですので、総合的に判断して選びましょう。
※価格はすべて税込です。2021年4月からの消費税含めた総額表示ルールにより、税抜き価格から、プログラムにより自動処理していますので、実際のクリニックホームページの価格と異なる場合があります。また施術のメニュー・価格は、変更になる場合があります。お問い合わせ・予約時、カウンセリング等で確認をお願い致します。記載の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
眼瞼下垂に関連する施術
眼瞼下垂に関連する記事
-
眼瞼下垂とは。保険適用と美容外科での手術の違いは?
みなさん、眼瞼下垂(がんけんかすい)って、聞いたことありますか? 時々、目の開きが悪く、眠そうな目をした人を見かけます。でも、本当に眠たいってわけではない人も多数います。この眠そうな目に見えてしまう理由が、眼瞼下垂。まぶたが垂れ、目があけにくくなるという症状なんです。 今回は眼瞼下垂の施術効果、失敗例などをまとめています。 目次 1.眼瞼下垂とは 1-1.眼瞼下垂ってどんな症状? 1-2.眼瞼下垂の手術が必要なケース 1-3.眼瞼下垂の目だけではなくこんなところにも負担が…… 1-4.ちょっとしたクセや習慣が眼瞼下垂を招く? 2.眼瞼下垂の手術とは 2-1.眼瞼下垂術は、切らない方法もある! 2-2.眼瞼下垂手術のダウンタイムと所要時間 2-3.保険が適用される手術と美容外科での手術の違い 2-4.眼瞼下垂の失敗例について 3.眼瞼下垂術は、目元の印象がぐっ
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。 -
眼瞼下垂手術の経過ブログ10選
テレビ番組でその症状が紹介されてから、注目が集まっている眼瞼下垂(がんけんかすい)。頭痛や肩こり、軽いうつ症状やおでこのしわまで、女性にとって気になる症状の原因にもなると考えられています。日本人の8割が眼瞼下垂になるとも言われている今、「私も眼瞼下垂なのかも?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 最近では若い頃に埋没法や切開法などの二重手術を受けている方が年齢を重ねるうちに眼瞼下垂に悩むようになったというケースが増えているといいます。こうしたケースでも問題なく眼瞼下垂の手術を受けることができるのか、気になりますよね。 さらに眼瞼下垂の手術を検討するにあたって考えておきたいのが「手術後の経過はどんな風に変化していくのか」「自由診療で受けるか、保険診療で受けるか」などのポイントです。ここでは実際に眼瞼下垂の手術を受けた方のブログを紹介しながら、それぞれの手術の詳細について考
-
眼瞼下垂治療の保険と自費の違いについて。手術方法のメリットとデメリットも
まぶたのたるみは40代を超えるくらいから気になる方が増加するお悩みです。目の周りは皮膚も薄く繊細な部分のため、くすみなどのお悩みをよくお聞きしますが、その中でも特に目が開けづらくなってきた、目元がたるんでとても老けて見えるとのお悩みがとても多いです。 特に40代からだんだんとまぶたが重くなったり、夕方になると頭が痛くなる、そんな方は眼瞼下垂症(がんけんかすいしょう)の可能性があります。コンタクトレンズ使用歴の長い方やアトピー性皮膚炎などでまぶたを擦る癖のある方では、より若い年齢で発症することもあり、10代から症状が出る方もいらっしゃいます。 ただ、中等症や重症にならなければ気づかない場合も多く、気づいた時には重症だったという方も少なくありません。治療となるとダウンタイムの長いオペになることが多く、費用や痛みやダウンタイムなど心配でよくわからないといわれる方がほとんどです。そんな
この記事は、
水上形成外科 美容クリニックの
水上高秀医師が監修しています。
スポンサーリンク