スポンサーリンク
※この記事は酒井医師が湘南美容クリニック在籍時に取材をした記事です。
当サイトの人気企画、美人女医インタビューでも様々な美容医療について興味深いお話をしてくださった酒井先生ですが、今回は医師、管理栄養士として両方の観点から医療ダイエットについて掘り下げてお話を伺いました。
体型別にお薦めの食事と適した医療ダイエット、食べ物についての目からウロコのアドバイスや、酒井先生の体型維持、美容法など明日からマネしたい女子力超絶高め酒井先生の美容生活のTIPS満載でお送りします!
目次
- ・食事と美容の関係について
- ・切る(外科的治療)痩身治療と切らない痩身治療のメリット、デメリット
- ・体型別にオススメの食事と適した医療ダイエット方法
- ・リンゴ型(内臓脂肪型)
- ・洋ナシ型(皮下脂肪型)
- ・部分痩せに効果的な治療方法(各部位)について
- ・内服薬だけではダイエットは難しいのか
- ・ダイエット効果の高い食材と調理方法、料理
- ・美容効果の高い食材と調理方法、料理
- ・酒井先生の体型維持の方法とオススメの美容治療
- ・簡単に食卓をオシャレにする方法
- ・酒井先生の得意料理とは
目的がはっきりしてる人、日常生活が一番大事ということを意識した上で補助的に美容医療を使っている方がダイエットに成功されています
ー食事と美容の関係について酒井先生の考えを教えて下さい。
酒井先生(以下S):食べ物はお肌作りの一番重要な要素だと思っており、化粧品にはお金を使うけれど、食べ物をないがしろにしてる方も結構いらっしゃいます。化粧品は肌の浅い層にしか作用しませんが、その根本の土台作りは、毎日口にするもの全てが、今の自分の肌を作っているという意識で食べてもらいたいと思っています。
ーなるほど。普段口にしているものが美肌作りに欠かせないということですね。食べ物といえば、ダイエットとは切っても切れない関係性にあると思いますが、ダイエットを成功させる秘訣を教えてください。
S:やはり目的がはっきりしてる人が成功すると思います。例えば結婚式までに二の腕を細くしたいとか、同窓会や娘さんの結婚式までに細くなりたいと、目標がはっきりしてる人、あとは医療ダイエットに頼り切らないことです。
自分の日常生活が乱れていては意味がありませんので、日常生活が一番大事ということを意識した上で補助的に美容医療を使っている方が一番成功されています。
ー湘南美容クリニックは数多くの医療ダイエットや痩身治療の種類があると思いますが、切る治療と切らない治療のそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。
S:切る治療の代表は脂肪吸引ですが、メリットは、効果が確実で、個人差はありますが目に見えて細くなるということだと思います。ただ、圧倒的にダウンタイム、痛みがあります。それだけ勇気もいることだと思いますし、背中から硬膜外麻酔という麻酔をしますが、それが怖い方は結構いらっしゃると思います。私自身も受けましたが、やはりそれなりに痛みがありましたし、しばらくは日常生活の不自由もありました。ただ、確実な効果を得られたので、やってよかったとは思います。
切らないダイエットは、その分ダウンタイムがほぼありません。ただ、結果も緩やかで継続してやっていく治療なので、脂肪吸引のように一発勝負ではなく、時間が掛かるというところです。
ー最近は切らない治療が人気だとおもいますが、新橋銀座口院の患者様の比率はどうですか?
S:当院の院長が脂肪吸引で有名な竹田先生なので、比率としては半々です。
医療機関で取り扱っている機器は医療機器なので、医師や看護師など医療従事者しか扱えません。クリニックではトラブルがあった場合の対処や身体の状態によっては、施術不可の状況判断もできるので安心だと思います
ーなるほど。次に医療ダイエットとエステの痩身との違いを教えてください。
S:医療機関で取り扱っている機器は医療機器ですので、医師や看護師など医療従事者しか扱えません。厚生省やFDA(アメリカ食品医薬品局)の認可、研究結果のもとに実証され、安心して使用することができます。効果の分からないものを受けるというのは、患者様も不安ですよね。
例えばしこりになったり、火傷をしたりとか、副作用は0ではありません。クリニックではトラブルがあった場合の対処や身体の状態によっては、施術不可の状況判断もできるので安心だと思います。
ートラブルがあっても対応していただけるのは安心ですね。次に体型別にお薦めの食事と適した医療ダイエットを教えてください。
S:その方がどの遺伝子に属するかにより決まります。
■リンゴ型(内臓脂肪型)
男性の方に多いと言われています。これは、食事で改善できるところが多く、ダイエットが比較的しやすいタイプです。ただ、脂肪吸引などの外科的施術は皮下脂肪しか吸えないので、自分で頑張っていただくほうが圧倒的に効果が現れやすいです。食べ過ぎを予防するために少し食欲を抑えてあげるような内服薬がお薦めです。
また、糖質をあまり代謝できない体質なので、炭水化物を抑えたり、糖質の代謝を助ける豚肉などに含まれるビタミンB1を積極的に摂っていただくといいと思います。
■洋ナシ型(皮下脂肪)
女性の方に多く、自分でダイエットしにくいタイプです。脂肪吸引や医療機器、BNLS、マイティ(MITI)、脂肪溶解注射などが効果が現れやすいと思います。このタイプの方は糖質よりも脂肪が代謝しにくいので、脂質を抑えたササミ肉や赤身のヒレ肉などを摂るといいですね。油を摂るにしても肉などの動物性(飽和脂肪酸)よりも魚のDHAやナッツなどの植物性(不飽和脂肪酸)を摂取したほうが良いですね。
■脂肪溶解注射MITIとは
脂肪溶解注射MITIとは、脂肪に直接注入することで脂肪細胞を溶解し、脂肪細胞そのものを消滅させることができます。ダイエットでもなかなか落ちにくい部位や、セルライトにも効果を発揮し、通常、脂肪溶解注射では注入部位に腫れが生じたり、熱を持つことがありますが、脂肪溶解注射MITIではこれらのダウンタイムの程度が軽く、期間も短いことが多いです。すぐに日常生活に復帰することが可能ですので、お仕事がお忙しい方でもお気軽に受けることができます。
ー唐揚げが大好きですが控えないといけないですね(笑)。
S:もも肉よりむね肉みたいな感じで脂質が少ないものに変えていくのはいかがでしょうか。
ーなるほど。試してみます。次に顔の二重顎、二の腕、お腹、太ももが気になる部位の代表だと思いますが、部分痩せに効果的な治療方法を教えてください。
S:どの部位も脂肪吸引できますし、痩身レーザー、注射もできます。太ももなどは脂肪吸引をしても内出血や腫れは周りからは見えない部位ですが、注射を大きい範囲に打つ場合は、薬剤の容量も必要になるので大変です。顔や顎下などは、容量が少なくても問題ないので、注射がお薦めです。
ー脂肪溶解注射は切らない施術ということで人気が高いですが、お顔だと何箇所に打ちますか?
S:脂肪溶解注射、BNLSと言います。状態にもよりますが、1箇所の穴から先の尖ってない長い針で20㏄ほどの量を放射状に分散させて入れていきます。
ーそうなんですね。もっと多くの箇所を刺すのかと思っていました。痛みはありますか?
S:そこまで痛みは強くありません。
内服薬は飲むのをやめてしまうと、また食欲が戻り、リバウンドの可能性もあります。やはり代謝を上げるためにも筋肉をつけることや、食生活に気をつけることが大事になっていきます
ー身体に負担が少なく、二重顎が改善できるのは嬉しいですね。手軽にできるダイエットの一つとして内服薬による治療もあると思いますが、内服薬だけで痩せるというのは難しいですか?
S:やはり運動と食事というのが絶対に基本となります。内服薬はあくまでも補助的なものと考えて下さい。サノレックスなどは食欲をコントロールすると言われていますが、食欲を抑えたら痩せるのかというとそうではありません。食欲を落とすけれど意欲も落としてしまい、鬱傾向になる可能性もあるので、サノレックスはずっと飲み続けることができません。
飲むのをやめてしまうと、また食欲が戻り、リバウンドの可能性もあります。やはり代謝を上げるためにも筋肉をつけることや、食生活に気をつけることが大事になっていきます。
ー楽して痩せるというのは少し甘い考えですね。では、普段の食事に美容効果の高い食材やオススメのお料理を教えて下さい。
S:低温調理器を使用した食事はオススメです。通常お肉は60度を越えると固くなったり、お野菜もそうですが、栄養素が一気に失われてしまいます。
60度を一定に保って長時間かけて調理するというのが低温調理です。お肉の内部は65度ぐらいが一番美味しいと言われていますが、その温度を一定に保って調理ができる機械があり、栄養も失われず、旨味も凝縮されて、柔らかくとても美味しく仕上がります。
方法としては、素材をジップロックに入れて、湯煎にかけ、棒状の低温調理器も一緒に入れます。低温で調理をするので時間は掛かかりますが、寝ている間の時間を利用したり、ほかの家事をしてる間に低温調理をしておいて、家事が終わったら食べられるという感じで効率的に時間を使うこともできます。
ー家事の合間にできるのは、時間を効率的に使えていいですね。調理の際お肉と一緒に野菜も付け合わせで摂りたいのですが、何かダイエットに効果的な野菜はありますか?
S:ニンジンやカボチャなどの色が濃い緑黄色野菜は、栄養価が高いので選んであげるといいと思います。白菜やレタスなどは色が薄い単色野菜といって栄養価が低いと言われています。
自分で痩せられない部分は医療レーザーを使ったり、脂肪溶解注射を内ももに打ったりと、うまく医療ダイエットも利用しながら維持できるように心掛けています
ーなるほど。緑黄色野菜を積極的に取り入たダイエットメニューを考えたいと思います。酒井先生ご自身の体型維持の方法を教えてください。
S:維持に少し苦労しています(笑)。女性なので体脂肪を極限に落としたいわけではないので、筋トレは週1回程度で、ストレッチは毎日意識的に行っています。自分で痩せられない部分は医療レーザーを使ったり、脂肪溶解注射を内ももに打ったりと、うまく医療ダイエットも利用しながら維持できるように心掛けています。
ー酒井先生も医療ダイエットを利用しながら体系維持に励んでいるのですね。努力をして美しさを保つことは見習いたいと思います。次に料理上手な酒井先生のオススメのレストランやカフェなどあれば教えてください。
S:仕事も忙しく、なかなか時間がとれないので外食することは少ないです。最近は行けていないのですが、仲町台(神奈川県横浜市都筑区)にあるパークサイドカフェという公園内のカフェは森林の自然を感じられるロケーションが好きです。
ー酒井先生はご自身のお料理やテーブルコーディネートを美しくセッティングされていますが、食卓をお洒落にできるワンポイントアドバイスを教えてください。
S:お洒落と言ってもらえるようなお料理はできていないのですが、テーブルコーディネートは、食器が命だと思います。安価でもいいので、自分の心がときめくような食器にぜひ投資してください。
数は少なくていいと思いますが、食器にこだわったり、ランチョンマットやカラトリーを揃えたり、当たり前のことですが、テーブルに不要な物を置かないようにしています。あとは私は食卓にお花を置いているのですが、ちょっとした非日常感みたいなものを主人にも味わってほしいと思っています(笑)。お料理自体よりもちょっとしたコーディネートの気遣いで食事の楽しさなど変わるのかなと思います。
ー最後に酒井先生の得意料理を教えてください。
S:得意料理は……特にありません(笑)。ストーブ鍋(ホーロー鍋)が好きで、たくさん持っていますが、お鍋の特性を活かしたお料理をよく作ります。熱伝導がいいので加熱時間をなるべく少なくして、お肉と野菜を入れて余熱だけでポットローストをよく作ってインスタにも載せています。
ーインスタで拝見しました。すごい柔らかそうですよね。
S:先程お話した低温調理なので本当にお肉は柔らかく、無水調理なのでお水に栄養が逃げずに、お肉と野菜の旨味が凝縮されています。
ー美味しそうです。無駄なものを使っていなくて体にも優しいですね。
S:そうなんです。調味料が少なくても旨味が出ますし、工程も簡単なのでオススメです。
ー真似したくなりました。参考にさせていただきます。
S:インスタにレシピを載せているのでぜひ挑戦してみてください。
ーはい! 酒井先生本日は医療ダイエットについて詳しいお話ありがとうございました。
S:ありがとうございました。
▼酒井医師(ネクサスクリニック)の『美人女医インタビュー』はこちら
-
ネクサスクリニック 酒井知子医師【美人女医インタビュー第四十九回】
人気企画「美人女医インタビュー」第四十九回は東京・銀座駅から徒歩1分の距離にあるネクサスクリニック(NEXUS clinic)で院長を務める酒井知子(さかい ともこ)医師です。 管理栄養士から医師という異色の経歴をもつ酒井医師。女医ママとして日々施術と育児に奮闘しています。二重術、糸リフトなどデザインにもこだわりを持ち、女性目線と説得力あるカウンセリングには定評があります。 レストラン顔負けの丁寧な料理や華やかなテーブルメイキング、インテリアコーディネートの写真満載のインスタグラム経由のファンも多数いるそう。 そんな酒井医師が実際にコンプレックスを払拭した数々の美容施術体験のお話もしっかり話してくれたインタビューをご覧ください! 目次 ・医師を志した理由は? ・大学ご卒業の経歴は? ・美容医療を志した理由は? ・得意な施術について ・ネクサスクリニック
この記事は、
NEXUS clinicの
酒井知子医師が監修しています。
*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込です。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
湘南美容クリニック 新橋銀座口院
住所:東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F
電話番号:0120-546-695
診療時間:9:00~20:00
外科:9:00~18:00
皮膚科:11:00~20:00
PR:湘南美容クリニック 撮影:田中利幸
スポンサーリンク
監修:
酒井知子 医師
NEXUS clinic
岐阜女子大学管理栄養士専攻卒業から聖マリアンナ医学部卒業。管理栄養士から製薬会社に勤務後、医師の道へと進む異色の経歴の持ち主。医学部卒業後は麻酔科、形成外科、皮膚科などで経験を積んだ後に、湘南美容クリニック入職、X clinic副院長など歴任後、2021年NEXUS clinicを開院。
得意施術はアンチエイジング治療ですが、自身も小顔になる手術を受けて、体験談や術後の経過をSNSで発信することで、同じ悩みをもつ患者様の不安解消に役立てています。
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
日本美容外科学会(JSAS)会員など
岐阜女子大学管理栄養士専攻
聖マリアンナ医学部卒
町田市民病院(内科、麻酔科、皮膚科、形成外科)で研修を経て、北里大学東病院に勤務
湘南美容クリニック 勤務
X clinic 勤務 副院長就任
2021年 NEXUS clinic 開院
この記事の監修ドクターが所属するクリニック
- 住所: 東京都千代田区 有楽町2丁目3−5 aune有楽町 6階
- 最寄駅: 東京メトロ銀座線 銀座駅、丸の内線銀座駅、日比谷線日比谷駅 A1出口直結 、JR有楽町駅銀座口徒歩4分
- 院長: 酒井 知子
- 診療時間: 10:00 〜19:00
- 休診日: 不定休
スポンサーリンク