ヴァンキッシュMEとは(概要・基礎知識)
寝ているだけで部分痩せができる痩身医療機器です。安全性と痩身治療としての効果も認められている米国FDA承認機器です。まったく体に機器が触れず(非接触セレクティブRF)に治療できる世界初の高周波の温熱式機器で、広範囲の脂肪にアプローチできるのが特徴です。照射範囲は20cm×70cmと広範囲で、1秒間に2700万回の早さで、多数の高周波を照射します。ヴァンキッシュMEは、脂肪細胞だけに熱を与えることができる高周波を採用しているため、約30分加熱することにより、脂肪を溶かし、減らしてくれます。皮膚や筋肉にダメージを与えることがないため安心で痛みもなく、効率よく治療を行えます。さらに、痩せにくいといわれている太もも用のアプリケーターを搭載しているので、太ももにも対応可能です。1回の治療範囲が非常に広くお腹、太もも、お尻など、脂肪が厚く堆積し落としにくくなってしまった下半身の部分痩せに適しています。1週間毎に5回程度受けると効果が出やすくなります。
ヴァンキッシュMEが向いている人(こんなお悩みに)
広範囲の施術希望の方腹部周りの脂肪を除去したい方
ダウンタイムが取れない方
ダウンタイム/経過
高周波照射による、熱傷が生じる場合があります。加熱することで、一時的な痛みが数週間続く可能性があります。脂肪細胞は、老廃物として汗・尿となり排出されますので、治療後の2日間は、水分を多めにとり、利尿作用を促してください。
費用
1.5~2.5万円/回リスク・副作用
熱感、筋肉痛、痛み、熱傷*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
脂肪吸引・痩身の他の治療
脂肪吸引・痩身の治療が受けられるクリニック
- 住所: 東京都港区西麻布3-16-23 Azabu Body Design Center 1F
- 最寄駅: 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅1a番出口徒歩10分
- 院長: 今西 理也
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: 年中無休
- 住所: 東京都豊島区東池袋1-13-6 ロクマルゲート池袋9F
- 最寄駅: JR池袋駅東口徒歩約3分、東京メトロ丸の内線池袋駅43番出口徒歩約3分、東京メトロ有楽町線池袋駅43番出口徒歩約3分
- 院長: 加藤 英樹
- 診療時間: 10:00~20:00
- 休診日: 年中無休
- 住所: 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX7F
- 最寄駅: JR横浜駅西口徒歩4分
- 院長: 佐々木 直美
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: 年中無休
脂肪吸引・痩身に関連する記事
-
脚が長い・股下が長い芸能人ランキング
脚の長さは、目・鼻・肌などと同じように美しさを測る基準の1つです。女性の平均的な脚の長さは、身体に対して約45%が平均値。例えば、身長160cmの場合、股下が72cmあれば平均値をクリアできます。この数値よりも長ければ、脚が長く見え、短ければ胴が長く見えます。 少しでも長く見えるためには脚を細くする、引き締めるといった施術がおすすめです。脂肪が気になる脚なら脂肪溶解注射や脂肪吸引、脂肪細胞にアプローチするクールスカルプティングなどがいいでしょう。こうした治療は部分的に細くすることや健康的な美脚ラインを目指すことも可能です。 ですが、世の中には、特別に脚が長い女性がいます。身体の脚の長さの比率が、50%以上の人も!女性芸能人の中から、脚が長い人をご紹介していきましょう。 目次 第1位:冨永愛(股下92cm) 第2位:藤原紀香(股下88cm) 第3位:松井愛莉(股
-
出産後のボディラインとバストに、脂肪吸引+脂肪注入豊胸を。水の森美容外科総院長が徹底解説
今回は全国5カ所に展開する、水の森美容外科の総院長である竹江渉先生に、脂肪吸引と取った脂肪を使ってバストアップする脂肪注入豊胸について、詳しく解説して頂きました。 通常の脂肪吸引のメリット、デメリットはもちろん、産後の女性の多くが直面するボディラインの悩み、授乳後のバストの萎縮などのお悩みについてもその解決法を丁寧且つ明確にお答えいただきました。 目次 ・水の森美容外科の脂肪吸引の特徴 ・脂肪吸引の失敗とは ・脂肪吸引で取れる脂肪量は? ・脂肪吸引後の圧迫の重要性 ・産後の身体の弛み ・産後に脂肪吸引、脂肪注入豊胸するメリット、デメリット ・一度の施術で胸に脂肪注入できる量 ・脂肪注入豊胸でできるしこりとは ・脂肪吸引のダウンタイム ・脂肪吸引後のリバウンドはこうして起こる ・脂肪注入豊胸の定着率を高めるコツ ・脂肪吸引、脂肪注入豊胸のカウンセリ
この記事は、
水の森美容クリニック 東京銀座院の
竹江渉医師が監修しています。 -
細い体型の芸能人ランキング
ちまたでは、女性は少しぽっちゃりしている方が良いと言われていますが、やはり憧れてしまうのは細い体型!夏の水着だって、秋のおしゃれだって、春の彩りだって、冬のコートだって、着るだけでかっこよく決まり、選べるファッションの種類も豊富です♪ 基本的に見られる職業である、モデル・女優・タレントなどの女性芸能人は、細い人が多いですね。今回は、そのなかでも抜群に細身な芸能人をランキング形式でご紹介していきます。 第1位桐谷美玲 この投稿をInstagramで見る 桐谷美玲(@mirei_kiritani_)がシェアした投稿 モデルや女優として活躍する桐谷美玲さんは、細い芸能人という話題の時に、いつも名前が真っ先に上がります。一般人とは、骨格から何から違いすぎるということを思わせてくれる、まさに細身の芸能人No.1です。一時のプロフィー
-
細くて長い、美脚の芸能人・女優ランキング
その昔、“7頭身美人”という言葉が流行った時代があったようですが、現代では7頭身どころではなく、8頭身、9頭身という言葉まで登場してきています。 それと同時に、“短足胴長”の日本人体型のイメージが一掃されつつあります。その背景には、豊かな食生活が挙げられますが、女性たちの美意識の向上もそれに拍車をかけているのではないでしょうか。 それでは、脚が長くて細い国内芸能人・女優の美脚ランキングをご紹介しましょう。 第1位長澤まさみ 第5回「東宝シンデレラ」で見事グランプリを獲得した長澤まさみさん。モデルではなく女優としてスタートした長澤さんではありますが、そのプロポーションはモデル並みです。 この投稿をInstagramで見る 【公式】映画『コンフィデンスマンJP』(@confidenceman_jp)がシェアした投稿 第2位米倉涼
-
引き締まった腹筋を持つ芸能人ランキング
”腹筋女子”という言葉が最近よく聞かれるようになり、ネットニュースでもたびたび取り上げられています。最近はジムなどに通いながら体を鍛えて、腹筋が割れている女性も多いといいます。女性の場合は腹筋をすると便秘に効いたり、くびれなどにも効果的ということもあり、美を意識する人にはトレンドとなりつつある”引き締まった腹筋”。 流行の先駆けにもなる芸能人の中には、やはり腹筋が引き締まっていたり、割れている方も少なくありません。今回は腹筋女子たちが憧れる”引き締まった腹筋”や”割れている腹筋”を持つ芸能人たちをランキングでご紹介していきます! 第1位安室奈美恵 ライブでの激しいパフォーマンスと、抜群の歌唱力を誇る安室奈美恵さん。 やはりその腹筋はかなり引き締まっていて、無駄な肉がないのはもちろん、軽く割れています。 適度な
-
城本クリニック 立川院 滝本磨理香 医師【美人女医インタビュー第四十五回】
人気企画「美人女医インタビュー」第四十五回は、全国25院を展開、30年以上の歴史がある城本クリニック立川院の滝本磨理香(たきもとまりか)先生です。 医師として目指しているのは「患者さんに寄り添う医師」。その理由は10代の頃にさかのぼります。 大学病院、米国留学を経て、城本クリニックで形成外科専門医として幅広いオペ治療を担当し、自分の施術体験も交えながらのエイジングケアでは患者さんの人気も高いそう。 インタビュー中の優しい雰囲気が親近感をグッと増し、モデル顔負けの高身長の滝本先生に、美容医療への想い、プライベートなどたくさん話していただきました! 目次 ・医師を志した理由 ・大学卒業後の経歴 ・美容医療を志した理由 ・得意な施術について ・城本クリニックの特徴について ・美容医療の医師をしていてよかったこと ・来られる患者様の悩みについ
この記事は、
城本クリニック 立川院の
滝本磨理香医師が監修しています。
他の治療カテゴリ
スポンサーリンク