PR

目頭切開とは(概要・基礎知識)

目頭から上まぶたにかぶさってい東洋人特有の蒙古襞(もうこひだ)をメスで切開することで目の横幅が広く、黒目がはっきりとして切れ長な目元が形成されます。目と目の幅のバランスを整えることで鼻が高く見られる効果もあります。目頭切開を行うことにより平行型二重を作成できる場合とできない場合があります。

目頭切開の手術方法は様々な方式が用いられます。代表的な方法はクリニックによって名称は変わりますが主に「Z法、W法、リドレープ法」などが行われており、それぞれの方法によってメリット、デメリットがあります。
目頭切開の適応外の方や手術方法、やり過ぎた場合などで、不自然な目頭となり顔の印象も大きく変わることがあります。

術後約2~3ヶ月は傷跡が赤く目立つ可能性があり、特にケロイド体質の場合赤みが強く、皮膚が盛り上がる可能性があります。約6ヶ月で傷は目立ちにくくなりますが、手術方法、やり過ぎ、体質によっては傷が目立つ場合があります。目頭切開後の修正はいくつかの方法が行われていますが、皮膚が多く取り去られている場合は修正が困難となることもあります。

目頭切開が向いている人(こんなお悩みに)

・蒙古襞が目頭の皮膚に被さっている方
・切れ長の目元にしたい方
・目と目の間が広い方
・目頭から平行型の二重のラインを作りたい方

ダウンタイム/経過

目頭切開単独の場合は腫れや内出血は限局的です。埋没法や全切開法と併用するとまぶたの腫れが7-10日ほど生じます。
5~7日で抜糸となり、抜糸後はメイクが可能なので術後の赤みカバーができます。術後2-3ヶ月は傷が赤く盛り上がることがあります。

費用

19~28万円前後

リスク・副作用

腫れ、痛み、内出血、目がゴロゴロ、目頭の開きがイメージと違う

*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。

監修:

依田拓之医師

よだ形成外科クリニック

東邦大学医学部卒業。形成外科医として経験を積み、美容外科院長を歴任。宮城県仙台市に2010年よだ形成外科クリニックを開業。2020年で開院10周年。
日本形成外科学会認定専門医の資格を持ち、現在では少なくなった総合的な美容医療を地域に提供しています。目元、鼻などの美容外科治療はもちろん、エイジングケア、美肌、男性・女性のAGA、男性診療まで幅広いメニューは安心してかかりつけ医にできそうです。

東邦大学医学部卒
東京警察病院形成外科入局
美容外科クリニック院長
よだ形成外科クリニック院長

目もとの他の治療

目もとの治療が受けられるクリニック

  • 住所: 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9階
  • 最寄駅: 東京メトロ丸の内線新宿駅B10サブナード17番出口徒歩30秒、新宿駅東口改札徒歩3分
  • 院長: 安田 康祐
  • 診療時間: 10:00~19:00
  • 休診日: 年中無休(年末年始を除く)
  • 住所: 東京都港区港南2-5-3オリックス品川ビル9F
  • 最寄駅: JR品川駅港南口徒歩約3分、京急品川駅高輪口徒歩約5分
  • 院長: 秦 真治
  • 診療時間: 10:00~20:00
  • 休診日: 年中無休
  • 住所: 東京都豊島区池袋2-6-1 KDX池袋ビル3F
  • 最寄駅: JR池袋駅西口C6出口徒歩1分、東京メトロ丸の内線、副都心線、有楽町線徒歩1分
  • 院長: 多田 彩子
  • 診療時間: 9:00~18:00
  • 休診日: 年中無休

目もとに関連する記事

  • 埋没法が取れる原因と確率、取れない埋没法とは

    アイプチやアイテープで長年、二重を作り続けているという人はいませんか?「これって永久に続けるの……?」 「結婚が決まったらどうしよう」「アイプチを一生買い続けるなら、埋没法で二重にした方が安いのでは?」そんな悩みをお持ちの方も多いでしょう。でも、二重埋没法はよく取れて元に戻ってしまうともいいますよね。ここでは二重埋没法がどのくらいの確率で取れるのか、なぜ取れるのかを説明しながら、取れにくい埋没法について紹介していきます。 目次 1.二重埋没法はよく取れるって本当?取れる前兆ってあるの? 1-1.二重埋没法の取れる確率 1-2.二重埋没法の取れる原因 1-3.二重埋没法の取れる前兆・取れる瞬間は? 2.取れない二重埋没法とは 2-1.挙筋法か、瞼板法のどちらが取れづらい? 2-2.糸で留める点数の違い 2-3.埋没法が適している?医師のアドバイスを聞こう 3

    この記事は、
    よだ形成外科クリニック
    依田拓之医師が監修しています。

  • 眼瞼下垂手術の保険・自由診療のメリット、デメリットを比較

    近年、増え続けていると言われている眼瞼下垂の手術数。美容外科での自由診療だけではなく、形成外科や眼科、あるいは一部の美容外科でも保険診療で手術を受けることができるようになっています。ここでは「自分の症状は保険診療に該当する?」「眼瞼下垂手術って保険診療と自由診療どう違うの?」という疑問に、費用面などいろいろな角度からお答えしていきます。 目次 1.保険診療の眼瞼下垂手術 1-1.保険診療に該当するのはこんなケース 1-2.保険診療ではどんな手術が行われる? 1-3.保険診療のメリット・デメリット 2.自由診療の眼瞼下垂手術 2-1.自由診療ではどんな手術が行われる? 2-2.自由診療のメリット・デメリット 3.保険診療と自由診療、どちらを選ぶべきか 3-1.患者の見解 3-2.医師の見解 4.まとめ 1.保険診療の眼瞼下垂手術 先天性、後天性

    この記事は、
    牧野美容クリニック
    牧野太郎医師が監修しています。

  • 埋没法の経過がよく分かるブログ10選! 末広、平行など型別に厳選

    ぱっちりした二重になるための手術の中でも切開することなく、手軽に受けられる印象のある埋没法の手術。腫れぼったいまぶたがイヤで毎朝アイプチやメザイクで二重にしてからメイクしている人の中には思い切って手術を受けようと考えている方も多いのではないでしょうか。切らない埋没法はダウンタイムが少ないと言われていますが、実際どうなのか、気になりますよね。そこで実際に手術を受けた方がその経過を紹介しているブログを探してみました。末広型、平行型、失敗例別に紹介しますので、手術を受けようか迷っている方は、チェックしてみては? 目次 1.埋没法で希望の二重になった成功例 1-1.両目が腫れぼったい奥二重を末広型の二重に 1-2.両目が腫れぼったい一重を末広型の二重に 1-3.腫れぼったい両目を幅広平行型の二重に 1-4.つけまつげで二重にしていた一重を幅広平行二重に 1-5.埋没手術後、脱脂と

  • 目の下のくま解消にメイク、ツボ、整形などあらゆる策を!

    寝不足が続いて目の下のくまがなかなか消えない……。そんなとき、皆さんはどんなお手入れをしていますか?アイケア用のコスメやマッサージなどでケアしているけれど、なかなか効果が現れないという人もいるのではないでしょうか。ここで、目の下にくまができる原因やくまの種類、改善方法などについて詳しくお話していきます。 【監修医師からのワンポイント】目の下にあるだけで、疲れて老けた印象に見えてしまうクマ。しっかり寝ても「疲れてるの?」と言われて、困ったことはありませんか?実は、クマには大きく分けて3つのタイプがあり、それぞれに原因や対処法が異なります。目の下のクマを解消して明るく若々しい印象にするために、今回は、クマのタイプに応じた治療方法をご紹介します。 目次 1.目の下のくまはなぜできる? 1-1.目の下にくまがあるとこんな印象を持たれてしまう 1-2.目の下のくまが

    この記事は、
    ゼティスビューティークリニック 池袋院
    沈竟卉医師が監修しています。

  • まつ毛育毛剤ルミガンの副作用

    まつ毛がもう少し長かったらな……と思ったことはありませんか?Twitterなどで美容に興味のある方がまつ毛を長くしたいというツイートを見かけることも多いですが、そこでおすすめされているのがまつ毛育毛に効果があると言われているルミガン。2014年にはついに日本でも「グラッシュビスタ」の名で、まつ毛貧毛症の薬として、厚生労働省から認可されました。 ルミガンを使用することで、まつ毛を長く濃くすることができると言われています。 しかし、それと同時に目の充血、まぶたが腫れるというような副作用に関する口コミがあったりします。そこで、今回はルミガンについてみていきましょう。 目次 1.まつ毛の悩みを解消してくれるルミガンとは 1-1.まつ育毛剤ルミガンとは 1-2.ルミガンの使い方について 1-3.ルミガンのメリットとは 2.ルミガンで副作用が出ないための正しい使い方 2-1

    この記事は、
    よだ形成外科クリニック
    依田拓之医師が監修しています。

  • ぱっちり二重がきれいな芸能人ランキング

    一重、奥二重などそれぞれ魅力的な瞳はありますが、その中でも一等人気があるのがなんといっても二重!パッチリ二重に憧れて、アイメイクをしたことがある人もいるのではないでしょうか。 ここでは、そんな惚れ惚れするような二重がきれいな芸能人をランキングTOP10にしてまとめています。 第1位橋本環奈 22歳になりました。感覚的には、20歳まではすごく長かったのにそこから21歳22歳になるのはすごく早くてびっくりしてます。。色々な人に支えられ22歳になり、そんな皆様の気持ちに応えられるように頑張りたいと思います。仕事に誠実に向き合い、そして楽しんでいきたいと思います。 pic.twitter.com/AfC0F7Q7MF— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) February 3, 2021 第1位は広すぎない自然な二重の幅が美しい橋本環奈さん。 目頭部分

目もとのコラムを見る

の治療カテゴリ