PR

たれ目形成(下眼瞼下制術、下眼瞼拡大術)とは(概要・基礎知識)

下まぶた中央から目尻のカーブを下に下げて垂れ目にして目をぱっちりとさせ愛らしく、優しい印象にします。クリニックによって「グラマラスライン形成術」と呼ぶこともあります。
下げすぎると「三白眼」という黒目の下の白目が見えてしまう状態や、目が閉じづらくなるためドライアイや結膜炎を発症する恐れがあります。

施術方法は糸によるタッキング法、結膜側切開、皮膚切開の3つの施術法があります。タッキング法、結膜側切開では皮膚の表側には傷がつかず、抜糸の必要もありません。もし術後に元に戻したいときは、糸を外すことができれば元に戻すことも可能です。この方法は下げ幅が控えめになったり、術後の後戻りや、皮膚がかぶりやすく逆さまつげが生じる可能性があります。

皮膚切開を行う方法の一つとして、下まぶたの皮膚側を切開しさらに結膜即を切開して瞼板を露出させます。その後、眼窩隔膜を切開しCPF(瞼板を固定させる膜)を露出させ、溶ける糸でCPFと瞼板を固定して黒目の中央から外側の下眼瞼縁を下げます。皮膚切開の際に余分な皮膚を切除して逆さまつげを防ぎます。

効果は大きいですが、メスを使用して切除するため術後に元に戻したい場合は困難なことが多く、術後の腫れが強く、抜糸までは傷が目立つためダウンタイムが長めに必要になります。

たれ目形成(下眼瞼下制術、下眼瞼拡大術)が向いている人(こんなお悩みに)

・小さい目を大きくしたい方
・つり目が気になる方
・優しい目の印象にしたい方

ダウンタイム/経過

結膜側の場合、手術直後ちくちくとした痛みが多少ありますが内服薬や点眼薬でカバーしていきます。白目を覆っている膜がゼリー状に膨れることがあります。術後の腫れは2~3日がピーク、約1週間で落ち着きます。
皮膚切開の場合は強い腫れが2~3日出ます。4~7日で抜糸となり抜糸後はメイクで傷跡をカバー可能です。傷跡は最初赤く目立ちますが時間の経過とともに白く目立ちにくくなります。

費用

7万~40万円前後

リスク・副作用

腫れ、痛み、内出血、逆さまつげ、三白眼、過剰な変化、下げ幅の左右差、目が閉じずらい

*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。

監修:

依田拓之医師

よだ形成外科クリニック

東邦大学医学部卒業。形成外科医として経験を積み、美容外科院長を歴任。宮城県仙台市に2010年よだ形成外科クリニックを開業。2020年で開院10周年。
日本形成外科学会認定専門医の資格を持ち、現在では少なくなった総合的な美容医療を地域に提供しています。目元、鼻などの美容外科治療はもちろん、エイジングケア、美肌、男性・女性のAGA、男性診療まで幅広いメニューは安心してかかりつけ医にできそうです。

東邦大学医学部卒
東京警察病院形成外科入局
美容外科クリニック院長
よだ形成外科クリニック院長

目もとの他の治療

目もとの治療が受けられるクリニック

  • 住所: 東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9階
  • 最寄駅: 東京メトロ丸の内線新宿駅B10サブナード17番出口徒歩30秒、新宿駅東口改札徒歩3分
  • 院長: 冨田 壮一
  • 診療時間: 10:00~19:00(予約制)
  • 休診日: 年中無休(年末年始を除く)
  • 住所: 東京都港区港南2-5-3オリックス品川ビル9F
  • 最寄駅: JR品川駅港南口徒歩約3分、京急品川駅高輪口徒歩約5分
  • 院長: 秦 真治
  • 診療時間: 10:00~20:00
  • 休診日: 年中無休
  • 住所: 東京都豊島区池袋2-6-1 KDX池袋ビル3F
  • 最寄駅: JR池袋駅西口C6出口徒歩1分、東京メトロ丸の内線、副都心線、有楽町線徒歩1分
  • 院長: 多田 彩子
  • 診療時間: 9:00~23:00
  • 休診日: 年中無休

目もとに関連する記事

  • 二重を“自力”で作る超簡単な5つの方法

    誰もが憧れる大きくてパッチリとした二重。でも、「生まれつき一重だから……」と諦めていませんか?しかし、諦めるのはまだ早いですよ。女性の方ならご存知かと思いますが、自力で二重を作るというメソッドはネットでもひとつのジャンルとして定着しており、巨大掲示板をはじめ、ツイッターを代表とするSNSでも人気のトピックになっています。 プチ整形などの力を借りずに、自力で目を二重にするというものです。ここでは、不器用さんでも簡単にできる自力二重の方法を紹介します! 二重は遺伝するため、両親または祖父母が二重の人がいないと二重になりにくいとか、瞼の薄い人が二重には有利で、脂肪があって、厚い人には難しいという話もありますが、一方で、自力二重法をやり始めたらすぐになったとか、まつ毛へのアプローチで簡単に二重になったとか個人差があり、ありとあらゆるパターンがあるので、これから紹介する方法もとりあえず試し

    この記事は、
    CLINIC W
    高橋渉医師が監修しています。

  • 切らない眼瞼下垂手術のメリット・デメリット

    テレビやインターネットでよく紹介されるようになった眼瞼下垂(がんけんかすい)。他人事だと思っていたら、実は自分も眼瞼下垂だったという人が今、増えています。 手術をすることでさまざまな症状が改善すると言われているだけではなく、眼瞼下垂の手術をすることで二重になるので、病気の治療として堂々と二重まぶたにできる!というメリットもあります。とはいえ、切開する手術は怖い……というひとが多いのでは?でも、二重まぶたの手術と同様、眼瞼下垂の手術には切らない方法があります。ここでは、切らない眼瞼下垂の手術について、メリットやデメリットを詳しく紹介していきます。 目次 1.切らない眼瞼下垂手術のメリット、デメリットとは? 1-1.切らない眼瞼下垂の手術とは? 1-2.切らない眼瞼下垂手術、保険は効く? 2.切らない眼瞼下垂手術のメリット・デメリット 2-1.切らない眼瞼下垂手術の

    この記事は、
    よだ形成外科クリニック
    依田拓之医師が監修しています。

  • 目頭切開で失敗しないためのカウンセリング心得

    メイク映えして、すっぴんでも目力が低下しない、ぱっちりとした大きな目。Twitterなどでも「二重にしたい」「目頭切開したい」というツイートをよく見かけます。昔と違って、費用も安くなり気軽に受けられるような印象もある、目を大きくするための手術。なかでも目の横幅を大きく見せる目頭切開は外国人風の二重に近づけるとして人気があります。しかし、目頭切開の手術は失敗例も多いようです。ここで失敗例から学ぶ自然な目頭切開方法について考えてみましょう。 目次 1.目頭切開の失敗例から学ぶ、自然な目頭切開方法 1-1.目頭切開のメリット 1-2.芸能人に多い?目頭切開 1-3.目頭切開の経過とダウンタイム 2.目頭切開で失敗しないためには 2-1.目頭切開の失敗例 2-2.目頭切開と埋没法、どちらがいい? 2-2.目頭切開

    この記事は、
    よだ形成外科クリニック
    依田拓之医師が監修しています。

  • 逆さまつげの症状、原因から治療法を探る

    まつ毛が内向きに生え、時には眼球に当たり痛みを伴う逆さまつげ。重度の場合、角膜炎や視力低下などの症状を引き起こすこともあります。改善するためには手術が有効ですが、目の形が変わってしまうことから、不安で手術に踏み切れない方という方も少なくありません。 逆さまつげの手術とはどのようなものなのか、どのような変化があるのか、そして費用やリスクなど、逆さまつげの気になる疑問を解説していきます。 目次 1.逆さまつげの基礎知識 1-1.逆さまつげの種類 1-2.逆さまつげの症状と原因 1-3.逆さまつげの治療法とは 2.逆さまつげの手術について 2-1.逆さまつげの手術の種類 2-2.ダウンタイムや痛みについて 2-3.逆さまつげ手術のメリットとデメリット 2-4.どれくらいの費用が必要?保険は使える? 2-5.眼科・形成外科と美容クリニックの違い 2-6.手術

    この記事は、
    しのぶ皮膚科
    蘇原しのぶ医師が監修しています。

  • 目頭切開での印象の変化は。厳選した経過・症例ブログから読み解く

    パッチリとした二重まぶた、大きな目は、それだけで顔全体を明るく印象付けてくれるもの。特に、私たち日本人のまぶたは脂肪が厚く、腫れぼったく見えてしまいがちですね。二重まぶた、大きな目になる方法はいくつかありますが、今回は美容クリニックなどの医療機関で受けることのできる目頭切開法にスポットを当ててお話を進めて行くことにしましょう。医師、実際受けられた方の経過・症例ブログも多数紹介します。 もくじ 1.目頭切開法とは 2.埋没法との違いとは 3.気になる術後の症状について 4.目頭切開法のメリット・デメリット 5.目頭切開法症例がわかるブログ紹介(医師編) 6.実際に目頭切開のオペを受けた方が詳細に経過を記録しているブログ まとめ 1.目頭切開法とは 私たち日本人を含む東洋人には、生まれつき蒙古ひだ(目頭を覆う皮膚)というひだが目頭にあり、これが目

  • 眼瞼下垂が3分で理解できる!「なんか眠そう」と言われたことがある人必見!

    目の開きが悪く、周りの人から眠たそうに見られてしまうという人は、眼瞼下垂(がんけんかすい)かもしれません。 今回は、眼瞼下垂の原因や治療法、注意点について詳しく解説していきたいと思います。 眼瞼下垂とは 眼瞼下垂とは、まぶたが瞳孔の上まで上げられない状態をいい、主に先天性眼瞼下垂と後天性眼瞼下垂に分けられます。両目に症状が出ることもあれば片側だけの場合もあります。 <先天性眼瞼下垂> まぶたを動かす筋肉(眼瞼挙筋)の発達が生まれつき悪かったり、この筋肉を動かす神経に異常がある場合を先天性眼瞼下垂といいます。 <後天性眼瞼下垂> もともとまぶたが開いていた人が、少しずつまぶたが下がってくるケースを後天性眼瞼下垂といいます。加齢、コンタクトレンズ装着歴のある人、アレルギーで目をこすることが多い人が起こりや

    この記事は、
    牧野美容クリニック
    牧野太郎医師が監修しています。

目もとのコラムを見る

の治療カテゴリ