ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)とは(概要・基礎知識)
ジェントルレーズはアメリカFDA(食品医薬品局)の認可による安全性の高い脱毛レーザー機器です。ロングパルスアレキサンドライトレーザータイプの代表的な機器で、波長755nmのロングパレス・アレキサンドライトレーザーです。メラニン色素に対して反応し、皮膚深部の毛根に存在するメラニン色素に反応してレーザーを照射し、脱毛効果を発揮します。また優れた冷却システムを備えており、レーザー照射直前に皮膚表面を一瞬に冷却して皮膚をやけどから守ります。
ジェントルレーズは1照射あたりの照射範囲が広く、脱毛回数が短く、即効性が感じられるようになりました。さらに美肌効果が得られます。脱毛目的の他にしみ、そばかす、くすみ、にきびの改善など顔全体に対する美容皮膚科の美肌治療にも使われることがあります。
ただ産毛にはメラニン色素が薄いため反応しづらくなります。
ジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)が向いている人(こんなお悩みに)
・医療脱毛したい方・しみ、そばかす、にきび改善を同時にしたい方
ダウンタイム/経過
施術中の痛みは冷却装置で軽減できますが毛の濃い部位については多少痛みはあります。わきであれば、1.5カ月~2カ月に一度通い、脱毛をして3回ほどで効果が感じられます。
費用
1~42万円※施術部位、回数によって金額変動ありリスク・副作用
痛み、やけど、照射漏れ、日焼け肌、色黒の方、産毛には効果が薄い*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
監修:
稲葉岳也医師
いなばクリニック
東京慈恵会医科大医学部卒業。大学病院にて経験を積み、横浜市でいなばクリニックを開院する。一般皮膚科をメインにしつつも、美容皮膚科治療も積極的に行っています。
特に、多くの機器を導入しているレーザー治療、光治療においては地域の美容かかりつけクリニックとしてリピーターが多い。HIFUテクノロジーのウルトラセルQプラスなど話題の機器も抑えています。
東京慈恵会医科大医学部卒
慈恵医大附属病院
聖路加国際病院
いなばクリニック院長

医療脱毛の他の治療
医療脱毛に関連する記事
-
子供脱毛の口コミ、料金など。できるクリニックはここ
女性にとってマストになりつつある全身脱毛のケア。脱毛にかかる費用が安くなってることからも、プロの手で手入れをしてもらうという考え方が浸透してきていますよね。さらに、最近では子供に脱毛を受けさせたいと考える人も増えているのだとか。でも、子供に脱毛を受けさせる場合、大人以上に安全性や皮膚、体への影響が気になるところ。子供の脱毛はどんなやり方で、どこで受けるのが適しているのでしょうか。 【監修医師からのワンポイント】 お子様でも、ムダ毛は気になる方が多くなってきています。自身で剃毛すると、お肌を傷付けて色素沈着を残してしまう可能性もあります。いずれ脱毛をする予定があるならば、早めに脱毛をするのもありです。その場合、医療脱毛がおすすめです。 目次 1.子供の脱毛、なぜ必要なの? 1-1.子供の脱毛、い
この記事は、
まゆりなclinic名古屋栄の
加藤成貴医師が監修しています。 -
医療脱毛とエステ脱毛を徹底比較! 結局どっちがよい?
温かくなってくると、気になり始める腕や脚、ワキのムダ毛。今年こそ脱毛してツルツル肌を目指したい!という方は多いのでは?そんな脱毛を考えるときの永遠のテーマともいえるのが「医療機関で脱毛するか、安いエステで脱毛するか」という点。 結論から言うと、今の時代、脱毛は医療脱毛の方がオススメです。ここでは脱毛初心者さんにもわかりやすく、エステとクリニックの違いと脱毛契約をするときの注意点などをご紹介します! 目次 2.医療脱毛とエステ脱毛、契約する前にここをチェック 2-1.脱毛したいパーツ、予算、期間を決めよう! 2-2.キャンセル料、シェービング料金、金利手数料などの別料金の有無 2-3.経営状態のチェック
この記事は、
やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院の
宇井千穂医師が監修しています。 -
眉毛脱毛はデリケートな“眉下”が問題。目周囲のレーザーはOK!?
脱毛というと、ワキやVライン、手足といったボディの脱毛をイメージする人が多いかと思いますが、最近では顔の脱毛も人気があります。そして、中でも眉毛の脱毛は「やっておくとラク」という声が多いんですよ。ここでは、眉毛の脱毛をするメリットと脱毛前に知っておきたい眉脱毛のについてお知らせしたいと思います! 【監修医師からのワンポイント】 眉毛の脱毛は、通常の光脱毛やレーザー脱毛が難しい理由が大きく2つあります。眼球が近いため、光またはレーザーが眼球まで到達してしまうリスク。もう一つは、生えている場所と毛根の場所がずれているため、希望通りのデザインにならないことがあることです。眉上は、皮膚の下に骨があるので可能ですが、眉下はまばたきもあるため、レーザー脱毛や光脱毛は危険で、どうしてもしたい場合は針脱毛をおすすめします。 目次 1.眉の手入れは意外と大変! 2.
この記事は、
まゆりなclinic名古屋栄の
加藤成貴医師が監修しています。 -
眉毛脱毛をするとこんなメリットが!
眉毛は顔の印象を左右する重要なパーツですよね。だからこそ放置しておくのは厳禁。こまめに抜いたり剃ったりと日々のケアが必須です。ただケアの重要性は分かっていながらも「あぁ、なんて手間なんだろう……」「数日前にきれいにしたのにもうのびてきてる……」「気をつけてやっていたのに失敗しちゃった……」と眉毛の処理を面倒に感じている方も少なくはないはず。この日々の面倒な眉毛処理の解決法の一つに眉毛脱毛があります。「え、眉毛って脱毛できるの!?」と思う方もいるかもしれませんが、眉毛も脱毛ができるんです。そこで今回は眉毛脱毛の実際について詳しく解説していきます。 【監修医師からのワンポイント】 レーザーで眉毛は脱毛できます。しかし、デザインすることは非常に難しいです。理由は、眉毛は斜めに生えているので、毛根の位置が正確に分からないからです。思った以上に脱毛できてしまった場合、再生が困難ですので、
この記事は、
まゆりなclinic名古屋栄の
加藤成貴医師が監修しています。 -
ハイジニーナ脱毛の効果や口コミ、痛みなど
アンダーヘアの脱毛を考えたことがありますか?少し興味はあるけど……という方も多いのではないでしょうか。アンダーヘアの処理方法にはVIOゾーンを完全に脱毛してしまう「ハイジニーナ」とムダ毛の量を減らして整える「減毛」の2種類があります。 ここでは、ハイジニーナとは?という疑問に対する答えや、ハイジニーナ脱毛のメリットや脱毛方法、アンダーヘアを減らしたい(減毛したい)人はどうしたらいいのかといった点について、口コミなども交え、ご紹介したいと思います。 目次 1.ハイジニーナ(VIO)or 減毛?アンダーヘアの処理ってどうすればいい? 1-1.ハイジニーナ(VIO)脱毛とは? 1-2.ハイジニーナ脱毛のメリット「清潔な女性」「衛生的な女性」と呼ばれるわけは? 1-3.ハイジニーナのその他のメリットとは 1-4.ハイジニーナ脱毛のデメリット 1-5.おすすめは程よく
この記事は、
やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院の
宇井千穂医師が監修しています。 -
YAGレーザーの仕組みとは? 脱毛&しみ治療にも効果
エステで脱毛をしたあと、またムダ毛が生えてきてしまったという経験はありませんか?脱毛効果の高さを求めるなら、医療機関でのレーザー脱毛の方がオススメですが、ムダ毛が濃い人の場合、レーザーでも効果がでにくいことがあります。このようなガンコなムダ毛に悩んでいる人に検討してほしいのがYAGレーザーです。 目次 1.YAGレーザーとは? 1-1.YAGレーザーのメリット 1-2.YAGレーザーのデメリット 1-3.YAGレーザーの最新機種とは 2.YAGレーザーの施術例とその内容 2-1.YAGレーザーの施術回数、治療後の経過 2-2.YAGレーザーのダウンタイム 2-3.YAGレーザーのアフターケア 3.YAGレーザーの適応 3-1.YAGレーザーを受けられない人っているの? 4.まとめ 1.YAGレーザーとは? 医療機関で脱毛に使用されるレーザーに
この記事は、
六本木スキンクリニックの
鈴木稚子医師が監修しています。
他の治療カテゴリ
スポンサーリンク