おすすめ記事:
美容コラムのおすすめ記事:
女優さんって、本当にキレイな方が多いです。最近は美魔女……なんて言葉もありますが、やっぱり女優さんの美しさには敵いません。 年齢不詳で、本当の年齢は全くわからない……若く見える方は、まず肌がきれい、ヘアスタイルもしっとりサラサラ、もちろんスタイルも抜群で、いったいどんなアンチエイジングの対策をしているのでしょうか? 最近話題の年齢不詳の女優さんを、勝手にランキングづけをしてみました! それぞれのアンチエイジング美容法も、探ってみたいと思います。 アンチエイジングな女優、文句無しのNo.1永作博美(ながさくひろみ) この投稿をInstagramで見る 映画『朝が来る』公式(@asagakuru.movie)がシェアした投稿 プロフィール 永作博美(ながさくひろみ) 1970年10月14日生、茨城県出身の2児の母、身長
美容コラム
女性の目力を左右するまつ毛。外国人のような濃いまつ毛に憧れて、毎日、ていねいにマスカラを重ね塗りしたり、エクステをつけて目力をアップさせているという方もいるのではないでしょうか。とはいえ、このようなまつ毛ケアに力を入れすぎると、かえってまつ毛を傷めてしまい、まつ毛が薄くなったり、細くなったりすることがあります。このような傷んだまつ毛や、生まれつきまつ毛が細くて短いという人の間で人気のあるまつ毛育毛剤がラティースです。ここではラティースの効果について詳しく説明していきます。 目次 1.医療用に開発されたまつ毛育毛剤ラティースとは 1-1.ラティースの効果 1-2.まつ毛貧毛症とは 1-3.ラティースの使い方 1-4.ラティースを使用するときの注意点 1-5.ラティースの副作用 1-6.ラティースは眉毛に使用できる? 1-7.ラティースはどこで購入できる? 1-8.
この記事は、
しのぶ皮膚科の
蘇原しのぶ医師が監修しています。
今、陥没乳頭(かんぼつにゅうとう)に悩む女性が増えていると言われています。陥没乳頭とは乳頭部分がへこんでいたり、平らだったりする状態のこと。見た目が不自然でコンプレックスを抱きやすいというだけではなく、そのままにしておくと将来的に授乳ができない可能性も出てきます。ここでは陥没乳頭の症状と真性、仮性の違い、保険適用で手術ができるかどうかなどについて詳しく説明していきます。 目次 1.陥没乳頭とは 1-1.陥没乳頭には真性と仮性がある 1-2.陥没乳頭の原因とは 1-3.陥没乳頭だと授乳ができない? 1-4.陥没乳頭と違う?扁平乳頭とは 2.陥没乳頭を改善する方法とは 2-1.陥没乳頭を改善するセルフケアグッズ 2-2.陥没乳頭の外科手術 2-3.陥没乳頭の外科手術は保険でできる? 2-4.陥没乳頭の手術は保険でやらないほうがいい? 3.まとめ
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。
芸能人やモデルのような「プロの美しい人」と私たち一般女性の顔で大きく異なるパーツといえば、鼻。鼻が大きい、横に広がっている、低い……などいろいろな悩みがあると思いますが、意外に多いのが鼻の穴を小さくしたいという悩みです。「正面を向いたとき鼻の穴が見えるのがイヤ」「笑うと鼻が横に広がって鼻の穴が強調されてみえる」こんな悩みを改善する方法について考えてみましょう。 目次 1.鼻の穴を小さくしてバランスのいい顔になるには?〜美しい鼻の定義〜 2.鼻の穴が大きくなる原因とは 3.鼻の穴を小さくする方法 3-1.自力で鼻の穴を小さくする方法 3-2.メイクで鼻の穴を小さく見せる方法 3-3.美容整形で鼻の穴を小さくするには 3-3-1.注射で鼻の穴を小さくする方法 3-3-2.糸を使った手術で鼻の穴を小さくする方法 3-3-3.切開する手術で鼻の穴を小さくする方法 4.
芸能人のようなすっきりとした鼻になれたら、もっとキレイになれるのに……。鏡を見てそんな風に思ったことはありませんか?鼻は顔の中でも特に目立ちやすいパーツ。変えたい!と思っている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、鼻にプロテーゼを入れる隆鼻術をする勇気はないという方が大半でしょう。そこで今回は鼻を高くするためのヒアルロン酸注射の効果や値段、ダウンタイムなどについて詳しく紹介していきたいと思います。 1.鼻をすっきり高く見せる!ヒアルロン酸注射の効果とは 1-1.鼻へのヒアルロン酸注射ってどんなもの? 1-2.鼻に入れるヒアルロン酸の量 1-3.鼻に入れるヒアルロン酸の質 1-4.腫れや痛み、ダウンタイムは? 1-5.ヒアルロン酸注射の値段 2.鼻へのヒアルロン酸注射を受ける前に知っておきたいこと 2-1.鼻へのヒアルロン酸注射の失敗・デメリット 2-1-1.凸凹
この記事は、
牧野美容クリニックの
牧野太郎医師が監修しています。
二重まぶたにするための埋没法や切開法の手術と組み合わせて受けることで、タレントのような華やかなはっきり二重を手に入れることができ、目が大きくみえる目頭切開の手術。効果がはっきりとわかる手術であるものの、ダウンタイムが長引いたり、傷跡が残ってしまったりとトラブルも報告されている施術でもあります。これから目頭切開の手術を受けたいと考えている人は特に気になりますよね。今回は目頭切開の傷跡がどのくらい残るか、ダウンタイムはどのくらいあるかについて目頭切開の術式(W法、Z法、三日月法)に沿って、詳しく説明していきます。 目次 1.目頭切開の経過とダウンタイム 1-1.目頭切開手術後の経過 1-2.目頭切開のダウンタイムはどのくらい? 2.目頭切開の傷跡 2-1.目頭切開の傷跡、残りやすい手術方法ってあるの? 2-2.目頭切開の傷跡を残さないためのセルフケア 2-3.美容外科で目頭
この記事は、
牧野美容クリニックの
牧野太郎医師が監修しています。
美容整形手術のなかでも気軽に行うことができるイメージがある二重埋没法。切らずにぱっちりとした二重になれる魔法のような方法と考えられがちですが、実は二重埋没法で思うような二重にならなかったいうケースも少なくありません。ここで二重埋没法の失敗例を挙げながら、失敗しないために覚えておきたいことについて詳しくお話していきます。 目次 1.二重埋没法の失敗例ってどんなもの? 1-1.二重埋没法、留める場所による瞼板法、挙筋法とは 1-2.手術後すぐにとれて元に戻るケース 1-3.二重埋没法で思ったような二重にならないケース 1-4.二重埋没法で糸が露出して目を痛みがあり、傷めるケース 1-5.二重埋没法で眼瞼下垂を起こすケース 1-6.ダウンタイムが少ないってほんと!?腫れがなかなか引かないケース 2.二重埋没法で失敗しないためのポイント 2-1.カウンセリング内容を重
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。
皆さんは自分自身のバストに自信がありますか?ある、と答える方はそれほど多くないのではないでしょうか。バストの大きさやハリ、乳頭部分の色など、バストに関する悩みは意外に多いもの。そのなかでも人に相談しづらいのが、陥没乳頭(かんぼつにゅうとう)です。陥没乳頭とはその名の通り、乳首がへこんで内側に入っている状態のこと。見た目でコンプレックスを抱きやすいほかにそのままにしておくと将来的に授乳ができないケースもあります。ここで陥没乳頭の悩みを解消する方法について、10人の先生方の見解をまとめてみました。 目次 1.陥没乳頭とは 1-1.陥没乳頭とはどんな症状? 1-2.陥没乳頭の原因とは 1-3.陥没乳頭だと授乳できなくなる? 2.陥没乳頭の悩みを解消する方法 2-1.陥没乳頭を改善するマッサージ 2-2.美容外科で行う陥没乳頭の手術 2-3.陥没乳頭の手術、メリットとデメリ
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。
女性なら誰もが一度は憧れる、ぱっちりとした大きな目。こんなタレントのような目になるには目頭切開手術が欠かせません。また、幼い印象やアンバランスなイメージを与える離れた目を近づけ、美しい目元にしてくれる効果もあります。ただ、目頭切開は芸能人でも「失敗したのでは?」と思えるようなケースがある、難しい手術。ここで目頭切開に関する美容クリニックの見解をまとめてみました! 目次 1.目頭切開ってどんな手術 1-1.目頭切開ってどんな手術? 1-2.目頭切開、美しく見えるバランスとは 1-3.目頭切開が必要なケースって? 1-4.目頭切開手術の種類 1-5.目頭切開のダウンタイム 2.目頭切開の失敗・トラブルとは 2-1.目頭切開で傷が残ってしまう・目が寄りすぎてしまう 2-2.目頭に穴が開いていしまったようになるケース 2-3.目頭切開手術であまり変化がなかったケース
この記事は、
牧野美容クリニックの
牧野太郎医師が監修しています。
近年、増え続けていると言われている眼瞼下垂の手術数。美容外科での自由診療だけではなく、形成外科や眼科、あるいは一部の美容外科でも保険診療で手術を受けることができるようになっています。ここでは「自分の症状は保険診療に該当する?」「眼瞼下垂手術って保険診療と自由診療どう違うの?」という疑問に、費用面などいろいろな角度からお答えしていきます。 目次 1.保険診療の眼瞼下垂手術 1-1.保険診療に該当するのはこんなケース 1-2.保険診療ではどんな手術が行われる? 1-3.保険診療のメリット・デメリット 2.自由診療の眼瞼下垂手術 2-1.自由診療ではどんな手術が行われる? 2-2.自由診療のメリット・デメリット 3.保険診療と自由診療、どちらを選ぶべきか 3-1.患者の見解 3-2.医師の見解 4.まとめ 1.保険診療の眼瞼下垂手術 先天性、後天性
この記事は、
牧野美容クリニックの
牧野太郎医師が監修しています。
寝不足が続いて目の下のくまがなかなか消えない……。そんなとき、皆さんはどんなお手入れをしていますか?アイケア用のコスメやマッサージなどでケアしているけれど、なかなか効果が現れないという人もいるのではないでしょうか。ここで、目の下にくまができる原因やくまの種類、改善方法などについて詳しくお話していきます。 【監修医師からのワンポイント】目の下にあるだけで、疲れて老けた印象に見えてしまうクマ。しっかり寝ても「疲れてるの?」と言われて、困ったことはありませんか?実は、クマには大きく分けて3つのタイプがあり、それぞれに原因や対処法が異なります。目の下のクマを解消して明るく若々しい印象にするために、今回は、クマのタイプに応じた治療方法をご紹介します。 目次 1.目の下のくまはなぜできる? 1-1.目の下にくまがあるとこんな印象を持たれてしまう 1-2.目の下のくまが
この記事は、
ゼティスビューティークリニック 池袋院の
沈竟卉医師が監修しています。
テレビやインターネットでよく紹介されるようになった眼瞼下垂(がんけんかすい)。他人事だと思っていたら、実は自分も眼瞼下垂だったという人が今、増えています。 手術をすることでさまざまな症状が改善すると言われているだけではなく、眼瞼下垂の手術をすることで二重になるので、病気の治療として堂々と二重まぶたにできる!というメリットもあります。とはいえ、切開する手術は怖い……というひとが多いのでは?でも、二重まぶたの手術と同様、眼瞼下垂の手術には切らない方法があります。ここでは、切らない眼瞼下垂の手術について、メリットやデメリットを詳しく紹介していきます。 目次 1.切らない眼瞼下垂手術のメリット、デメリットとは? 1-1.切らない眼瞼下垂の手術とは? 1-2.切らない眼瞼下垂手術、保険は効く? 2.切らない眼瞼下垂手術のメリット・デメリット 2-1.切らない眼瞼下垂手術の
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。
「うん、いいですね。内ももが特に変わりましたね。経過は順調です」。上原先生の声が満足そうだ。内ももとふくらはぎの脂肪吸引から1カ月。経過の写真撮影と検診のため、私は湘南美容外科クリニックの両国院を訪ねていた。「まだ1カ月で、こんなに細くなっていいんですか?」「僕自身もちょっと驚きです。北条さんはもともと普通体型だったので、そこからさらに細くするためにかなり追求しましたよ。成果が出せて嬉しいです」先生の驚いた表情が、だんだんと自信に満ちた笑みに変わるのが分かった。ダウンタイムの1カ月、私の体内では大きな変化が起こっていたのだ。 ▼北条かやX湘南美容クリニックの脂肪吸引レポート前編はこちら! [ctb column] 「平気」アピールから一転、脚がビキビキ痛み始める 脂肪吸引から1週間の抜糸後は、かなり浮かれていた。「痛みも減ってきたし、スタスタ歩ける!想像していたよりずっとラクだな
※この記事は高野先生がプリモ麻布十番クリニックに在籍されていた当時の記事です。 美容外科のドクターは、ふだん何を考えているのだろう。CMに出てくる先生たちは、爽やかな笑顔で私たちを迎えてくれるけど、実際に何を思って働いているのか、本当のところは見えてこない。これまでのキャリアや、大切にしている理念、得意分野……もっと知りたい、ドクターへのインタビューシリーズ。今回は、長く大学病院で勤務していたという異色!?のドクター、プリモ麻布十番クリニック(東京都港区)の高野敏郎先生に迫りました。 「もともと美容外科に興味があって形成外科に入局した」 北条かや(以下H):はじめまして。お写真で拝見するよりずっとイケメンですね……! 高野先生(以下T): いえいえそんなことは……(笑)。今日はよろしくお願いします。 H:先生はプリモ麻布十番クリニックに入られてほやほや、と伺ったの
この記事は、
KAUNIS CLINICの
高野敏郎医師が監修しています。
※この記事は高野先生がプリモ麻布十番クリニックに在籍されていた当時の記事です。 あえて「女子ならば」と大きく出てみるが、女子ならば誰しも「小顔」に憧れた経験があるのではないだろうか。「このほっぺたの肉がもう少し少なければ……」と鏡の前でため息をついた経験は、2度や3度ではあるまい。ダイエットや美容に関心のある女性であればなおさらだ。そんなみなさまのために今回筆者が経験してきたのは、夢の痩せる注射「BNLS」である。ダウンタイムなし、最短3日で顔痩せが叶うという、まさに夢の小顔注射だ。今回はイケメンドクター、プリモ麻布十番クリニックの高野敏郎先生に、プスプスと何十箇所も注射をしていただいた。結果やいかに!? ▼前編はコチラ [ctb column] 大流行のBNLS注射、どうしても試してみたい! 痩せていたときは気にならなかったのに、最近、頬の贅肉がとても気になる。ここ半年ほど
この記事は、
KAUNIS CLINICの
高野敏郎医師が監修しています。
とにかくすごい西野カナ ※この記事は2016年に発表されたものです。 つい先日、「第49回日本有線大賞」にて、初の日本有線大賞を受賞した西野カナ。デビューした10代の頃から、一貫して恋する女の子の気持ちを絶妙な歌詞とメロディーにのせて歌い続ける。男女ともにファンが多い。なんとなく凄いのだろう、と思ってちょっとウィキペディアを見ただけでも、彼女は色々とすごい記録を打ち立てている。 デビュー半年でシンディーローパーとツアーへ デビュー半年でシンディ・ローパーのジャパン・ツアーに同行し、2010年にはCD不況の中、2枚目のアルバム『to LOVE』が95万枚の大ヒットを記録。デビューからわずか3年で、デジタル配信のダウンロード数が2500万を突破したという。 そういえば私も、初めてiTunesストアで買った曲は西野カナの「もっと…」であった。今、これを書きながら再生しているが、一
夕方、鏡を見て朝はなかったまぶたのくぼみを発見して、ぎょっとしたことはありませんか?たるみと同様、徐々に進行していくまぶたのくぼみはシミやしわ、たるみよりも気がつきにくいエイジングサイン。女性の見た目年齢をあげて疲れた印象を与えてしまいます。「この、疲れたまぶたをなんとかしたい!」と思っている方も多いはず。では、なぜまぶたはくぼんでしまうのでしょうか?その原因と予防、解消方法について詳しくお話していきます。 【監修医師からのワンポイント】 年齢とともに上まぶたや下まぶたのたるみが気になってきたという相談は少なくありません。一口にたるみと言っても、①脂肪の減少、②まぶたの皮膚たるみ、③骨の萎縮、④摩擦など原因は様々。ホームケアとしてアイクリームや目を休めるアイケアが重要ですが、お悩みの方は正しい原因と治療法を知るために美容クリニックに相談してみましょう。 目の周りの皮膚は大変薄く
この記事は、
W CLINIC福岡院の
堂園史子医師が監修しています。
顔を大きく見せて、一気に見た目年齢をアップさせる頬のたるみ。ほうれい線やブルドッグラインもしくはマリオネットラインの原因にもなり、頬がたるんでいるだけで、10歳以上老けて見られてしまうこともあります。加齢による肌の衰えが大きな原因ですが、実はそれ以外にも頬のたるみが起こる理由があります。ここでは頬がたるむ原因や改善方法についてお話していきます。 【監修医師からのワンポイント】頬のたるみ方は遺伝します。皆さんも、皆さんのご両親のような顔にだんだんなっていきます。たるみの原因は皮膚・脂肪・筋肉・骨格によるものなど多岐にわたります。信頼できるドクターに診てもらい適切な治療を受けましょう。 目次 1.頬のたるみって? 1-1.頬のたるみって? 1-2.頬のたるみが起こる原因 2.頬のたるみを改善する方法 2-1.頬のたるみを改善するコスメ 2-2
この記事は、
PRISM Beauty Clinicの
畑山知輝医師が監修しています。
空気が乾燥する季節になると、目元のシワが気になりはじめるという人はいませんか?うっすらと浮かんだちりめんジワや深くくっきりと刻まれたしわが気になって、思い切り笑うことができないという方もいるかもしれませんね。でも、目元のしわは初期段階でケアを始めれば、深いしわになるのを防ぐことも不可能ではありません。ここで目元のしわを改善するための方法について、しわの進行具合ごとに詳しく解説していきます。 目次 1.目元のしわってなぜできるの? 1-1.目元のしわができる原因とは 1-2.目の疲れやこんな習慣が原因になることも 2.目元のしわを改善する方法 2-1.目元のしわを改善するコスメ 2-2.美容外科でのケア 13.まとめ 1.目元のしわってなぜできるの? カラスの足跡とも呼ばれる目元のシワ。笑ったときにできる「ハッピーライン」とポジティブにとらえる人もいます
この記事は、
六本木スキンクリニックの
鈴木稚子医師が監修しています。
※この記事は2016年に発表されたものです。 もうすぐ30歳を迎え、「こじらせ女子」という流行語を冠した書籍まで出してしまった私だが、本当は「こじらせ」なんて言葉から程遠い存在になりたかった。思春期からずっと、ギャルに憧れ、キャバ嬢に憧れ、キラキラした女性経営者に憧れてきた。彼女たちが放つきらめきは、若かりし頃の自分には手に入らなかったし、これからも手に入らないだろう。私が欲しかった属性、ギャル、キャバ嬢、若きカリスマ経営者。その全てを手に入れた、愛沢えみりという女性がいる。 1週間に100万円使う「嬢王」 愛沢えみりさんが彗星のように現れたのは2011年、『小悪魔ageha』の誌面だ。agehaの全盛期を支えたカリスマ元キャバ嬢たち――今ではアパレル経営者として活躍する桃華絵里、DJ街道まっしぐらの荒木さやかなど――が卒業し、部数が減
「25歳はお肌の曲がり角」なんていうけれど、当時はまだまだ若かった。30歳が近づくにつれ、気になる頬のたるみ、毛穴、目元……。アンチエイジングを始めるにはまだ早い気がするけれど、どんなケアをすればいいの?美容皮膚科・外科って怖くない?そんな疑問を解決すべく、八重洲形成外科・美容皮膚科院長の原かや先生にお話を伺ってきました。奇しくも先生は、インタビュアーの北条かやと同じ「かや」というお名前。勝手にご縁を感じ、対談は大盛り上がり。原かや先生にたっぷり、「ためになるアンチエイジングの話」を聞いてきましたよ!前編、後編に分けてお届けします。 ▼原かや先生、北条かやさん対談記事の後編や他の記事はこちら [ctb column] 若い人には、シミではなくたるみの治療がおすすめ 北条かや(以下H):先生は、形成外科のプロ、かつレーザー専門医・指導医でいらっしゃいます。今日は色々と、お肌のエ
この記事は、
八重洲形成外科・美容皮膚科の
原かや医師が監修しています。
アラサーからのアンチエイジングは、初めてのことだらけ。スキンケアはどんなものを使えばよいの?お肌に有効な成分って?美容皮膚科医の原かや先生に、北条かやが質問をぶつけるインタビュー、第3弾では女医さんが実際に使っているスキンケア化粧品が明らかに!読めば絶対ためになるシリーズ、いよいよ最終回です。 ▼原かや先生、北条かやさん他の対談記事はこちら [ctb column] 「レーザーからボトックス、ヒアルロン酸……大抵のことはしています」 北条かや(以下H)かや先生はどんな治療をお肌にされているんですか? 原先生(以下K)もうね、レーザーからボトックス、ヒアルロン酸、大抵のことはしていますよ。 H:おぉ!羨ましいです。 K:鼻のあたりの毛細血管も、レーザーでバチッと。自分で施術します。鏡を見て場所を確認して、目をつぶってバチッとやる。あまり大きな声で言えないので
この記事は、
八重洲形成外科・美容皮膚科の
原かや医師が監修しています。
「終わりましたよ~」……目を開けると、手術室の天井と医師、看護師の顔が見えた。「ありがとうございます。すっかり寝てました。何時間かかりましたか?」「今2時半だから、4時間ですね」「え、そんなに!?」麻酔の注射をしてからの記憶が一切ない。手術を始めたのが午前10時だから、4時間以上も眠っていたのだ。その間にすべてが終わっていたことが信じられず、タイムスリップしたような気分である。麻酔の時はあんなに緊張していたのに、すべてが嘘のように終わっている。看護師さんが、私の脚をバンテージのようなものでぐるぐる巻きにしていく。長時間のオペを終えた上原先生は「また来ますね」と声をかけつつ、手術室を出て行った。これから長いダウンタイムが始まるのだ。 細い脚が欲しくて、何でも試した 太ももとふくらはぎの脂肪吸引をしようと思ったのは、もう何カ月も前だ。長年のコンプレックスだった脚の太さをなんとかしたくて
30歳。アンチエイジングを始めるにはまだ早い気がするけれど、どんなケアをすればいいの?美容皮膚科・外科って怖くない?そんな疑問を解決すべく、八重洲形成外科、美容皮膚科院長の原かや先生にお話を伺うシリーズ、後編です。かや先生の「美の秘訣」や、信頼できる美容外科の選び方など、内容盛りだくさんの後編、スタート! ▼原かや先生、北条かやさん対談記事の前編や他の記事はこちら [ctb column] 早い段階から施術して、40~50代になったときに綺麗でいられるのが理想 北条かや(以下H):タカナシクリニックの高梨先生いわく、実年齢マイナス3割は若見せできるらしいんです。エイジングの治療でどれくらい若返るか、知りたいのですが。 原先生(以下K):難しいですね。たとえば45歳で初めて美容外科に行って、若返る施術を考えるよりは、早い段階(ちょっと老けたかな?というような段階)から美容外
この記事は、
八重洲形成外科・美容皮膚科の
原かや医師が監修しています。
※この記事は2016年に発表されたものです。 「かやさん、”いい女”の定義って何でしょうね?」――先日ある女性(Mさん)と、こんな話題で盛り上がった。彼女はアラサー、とっても可愛らしいお人形のような顔立ちで、女性なら誰もが一度は憧れるキラキラした職業に就いている。私から見ればとっても「いい女」だと思うが、そんなMさんが「いい女とは何か」悩むなんて、何があったのか。 「いい女を目指しなよ」 どうしたのか聞いてみると、Mさんはある年上の男性と2人で話していて、「◯◯ちゃんは、これからいい女を目指しなよ」と言われたらしい。可愛くてうるわしい彼女に、そんなことを言う男性ってどんなヤツ、いや人だ? 私「はぁ~……余計なお世話感もありますけど、確かに『いい女』ってなんでしょうね」 Mさん「そうなんですよ。実は下着について話して
※この記事は2016年に発表されたものです。 昨年頃から「プロ彼女」なる言葉を耳にするようになった。「芸能人・スポーツ選手とばかり付き合う一般女性」のことで、「容姿は端麗、本人は芸能活動を昔やっていたが、名前を検索しても見つからない程度。あるいはやっていない」「ブログやSNSも見つからない。自己主張をほとんどしていない」などの特徴をもつ。コラムニスト・作家の能町みね子氏が最初に使い始め、15年の流行語にもノミネートされている。実は私、ツイッターで、都内の大学で教鞭をとっているらしき男性から「北条かやってプロ彼女?」と揶揄されたことがある。「ハァ!?」と思った。私は上記の、能町みね子氏による「プロ彼女」の定義には全く当てはまらない。使ってきた当人は、おそらく「北条かやは女を売りにしている」くらいの意味で言ったのだろう。そのくらい、「プロ彼女」は誤用されて広まっている。本当の「プロ彼女」は、
美人を照らす照明は明るすぎて ※この記事は2016年に発表されたものです。 「私はいつも主人公私を照らす照明はいつも明るくて眩しい照明が当たらない場所のことは知らなかった」――無料漫画サイト、comicoで連載中の『全ての人が美しい世界』(作者:シュークリーム)に出てくるセリフだ。これほどまでに「美人のホンネ」を、嫌味ではなく率直に表現した文章を、私は知らない。「見た目」が最も重視される思春期の頃からずっと、美人は明るい光の中を歩いている。光が当たらない場所(”美人ではない人たち”から見える世界)を、美人は知らない。少なくとも、外見で「上げ底」されている若いうちは。 ブスは努力しても報われない? 『全ての人が美しい世界』の舞台は、韓国。「ナノボット
撮影青山裕企 メガネキャラは「あざとい」か ※この記事は2016年に発表されたものです。 「メガネ美人ですね」とお褒めの言葉を頂く一方、「あざとい」とか、「メガネっ娘キャラを”演じて”ムカつく」なんて言われることもある。そういうとき、何と言い返せば相手をギャフンと言わせることができるか(ギャフンという表現が古いのは置いといて)いつも考える。 マルカワで1番イケてる服も、ビームスには敵わない 近眼になったのは高校生の頃。メガネにするのはダサいし、コンタクトレンズは痛そうだから、そのまま何とか視力0.7くらいで持ちこたえてくれることを願ったがダメだった。私の目はどんどん悪くなり、所属していた吹奏楽部で、目の前の楽譜が読めないほど視力が落ちた。ついに部活のときだけメガネをかけるようになった。初めてメガネをかけたときは、「こんなに譜面が見やすいのか!指揮者(先
※この記事は2016年に発表されたものです。 女子がいう「胸がない」のレベルには、いろいろある。「Bカップ」くらいはあるのに、「あたしなんて全然、胸ないから」とのたまう女子もいれば、(聞かれてもないのに答えるが)私のように「Aカップ以下、もしくはそれ未満とバレるのが怖いから、測ったことすらないレベル」の女もいる。「手のひらサイズ」といえば聞こえはいいが、要はほんとうに「胸とみなせるほどのふくらみが、ほぼ見当たらない」。もちろんAカップやBカップ、さらにはC以上ある女子だって、「胸が小さい」とコンプレックスを抱え、悩んでいるケースはあるだろう。が、私の闇は深い。今も密かに、美容外科の豊胸ページを見たり、胸のハリがアップするというサプリやジェルを(たまにですけど)使ったりしている。効き目がないのは分かっていても、つい、高校時代のトラウマ
マツコ・デラックスにまで批判された「ブリッコ」 ※この記事は2016年に発表されたものです。 最近、同い年の芸能人やタレントが気になって仕方ない。特に元TBSアナウンサーの田中みな実さんは、折にふれてチェックしてしまう。私が新卒で会社に入った頃は、田中みな実さん=ブリッコキャラ、ということで、週刊文春の「嫌いな女子アナ」にランクインしていたと思う。あのマツコ・デラックスも著作で、彼女のブリッコぶりを痛烈に批判していた。「いちテレビ局の社員に、そこまで言わなくても……」と思ったが、女子アナは社員でありながら、会社の顔として良くも悪くも注目されてしまう業を背負っている。重たいものを背負いながら、テレビではニコニコしていじられている田中みな実が、私は大好きだ。 フリーに転向してからは、お笑い芸人とのスキャンダルもあったり、最近
きれいな胸を持つ女性は、同性から見ても魅力的に映りますよね。 しかし男性が感じる魅力的なバストと、女性が感じるきれいな胸は異なります。 今回は女性から見て美しいと感じるバストにスポットを当てました。 女優・芸能人から選んだ10人を、ランキング形式でご紹介します。 目次 1位 田中みな実 2位 綾瀬はるか 3位 中村アン 4位 長澤まさみ 5位 石原さとみ 6位 土屋太鳳 7位 深田恭子 8位 小嶋陽菜 9位 大島優子 10位 上戸彩 まとめ 1位田中みな実 この投稿をInstagramで見る PEACH JOHN / ピーチ・ジョン(@peachjohn_official)がシェアした投稿 なりたいバスト1位は35歳にして下着メーカー、ピーチジョンのブランドミューズになった田中み