隆鼻術 自家組織 軟骨移植とは(概要・基礎知識)
自家(自分の)組織を挿入して鼻を高くする方法です。自家組織には軟骨、筋膜、脂肪、真皮などがありますが、ある程度硬さがあり、デザイン性に優れているのが軟骨(肋軟骨、鼻中隔軟骨、耳介軟骨など)です。人工物であるプロテーゼに抵抗がある方に適しています。鼻を細く高くし、自然な鼻筋になり、効果も長続きする方法です。軟骨を砕いて、それを筋膜で覆ったものを挿入する方法もあります。
隆鼻術 自家組織 軟骨移植が向いている人(こんなお悩みに)
・低い鼻を高くしたい方・鼻筋を通したい方
・目と目の間隔を狭くしたい方
・自然な仕上がりにしたい方
・人工物をいれたくない方
ダウンタイム/経過
腫れは約1週間で引きますが、目の周りも腫れることがあります。また、自家組織は生着しやすいため術後、萎縮や吸収により体積が減り変形が起こる場合もありますが、3カ月程度で安定してきます。
費用
50~120万前後リスク・副作用
腫れ、痛み、内出血、移植組織の感染の可能性。また、軟骨や筋膜を採取した箇所にもダウンタイムが生じ、わずかな傷跡が残ります。手術時間が長く、緻密な手技が要求されるため、医師の技術が求められます。また自己組織を使用するため隆鼻のデザインの限界はあります。*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
監修:
依田拓之医師
よだ形成外科クリニック
東邦大学医学部卒業。形成外科医として経験を積み、美容外科院長を歴任。宮城県仙台市に2010年よだ形成外科クリニックを開業。2020年で開院10周年。
日本形成外科学会認定専門医の資格を持ち、現在では少なくなった総合的な美容医療を地域に提供しています。目元、鼻などの美容外科治療はもちろん、エイジングケア、美肌、男性・女性のAGA、男性診療まで幅広いメニューは安心してかかりつけ医にできそうです。
東邦大学医学部卒
東京警察病院形成外科入局
美容外科クリニック院長
よだ形成外科クリニック院長

鼻の他の治療
鼻の治療が受けられるクリニック
- 住所: 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
- 最寄駅: JR新宿駅西口徒歩10分 、東京メトロ丸の内線西新宿駅直結、都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分
- 院長: 中村 大輔
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: HP等でご確認ください。
- 住所: 東京都中央区銀座1-3-9マルイト銀座ビル3F
- 最寄駅: JR有楽町駅京橋口徒歩2分、有楽町線 銀座一丁目駅3番出口徒歩1分
- 院長: 菅原 章隆
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: 年中無休
- 住所: 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
- 最寄駅: 東京メトロ日比谷線、都営大江戸線六本木駅徒歩3分
- 院長: 伊藤 康平
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: 年中無休
鼻に関連する記事
-
鼻プロテーゼの失敗例とダウンタイム期間
顔全体の印象を大きく左右する鼻。すっと鼻筋の通った高い鼻にするための一番確実な方法は鼻プロテーゼを挿入する手術です。セレブやモデルの間でも実は鼻プロテーゼを入れている人が多いよう。しかし、同時に鼻プロテーゼは美容整形手術の中でもトラブルが多く、将来的なメンテナンスが必要と言われる難易度の高い手術でもあります。ここで失敗例やダウンタイムなど、鼻プロテーゼを入れる前に知っておきたいことについて詳しく説明していきます。 目次 1.鼻プロテーゼ手術の前に知っておくべきこと 1-1.鼻プロテーゼ手術のメリットとデメリット 1-2.鼻プロテーゼを入れた後の痛み 1-3.鼻プロテーゼ手術のダウンタイム 1-4.鼻プロテーゼ手術の失敗例・ブログをチェックしてみよう 1-5.プロテーゼ以外の隆鼻術・メリットとデメリット 2.鼻プロテーゼのメンテナンスとは 2-1.鼻プロテーゼの入れ替え
-
鼻の穴を小さくする方法。メイク法、器具、治療など
芸能人やモデルのような「プロの美しい人」と私たち一般女性の顔で大きく異なるパーツといえば、鼻。鼻が大きい、横に広がっている、低い……などいろいろな悩みがあると思いますが、意外に多いのが鼻の穴を小さくしたいという悩みです。「正面を向いたとき鼻の穴が見えるのがイヤ」「笑うと鼻が横に広がって鼻の穴が強調されてみえる」こんな悩みを改善する方法について考えてみましょう。 目次 1.鼻の穴を小さくしてバランスのいい顔になるには?〜美しい鼻の定義〜 2.鼻の穴が大きくなる原因とは 3.鼻の穴を小さくする方法 3-1.自力で鼻の穴を小さくする方法 3-2.メイクで鼻の穴を小さく見せる方法 3-3.美容整形で鼻の穴を小さくするには 3-3-1.注射で鼻の穴を小さくする方法 3-3-2.糸を使った手術で鼻の穴を小さくする方法 3-3-3.切開する手術で鼻の穴を小さくする方法 4.
-
鼻翼縮小術で、正面から鼻の穴の拡がりを改善する
鼻は、顔の中心にあり、外見の印象に大きく影響を与えます。そこで、鼻の形成手術の中でも相談を受ける事の多い鼻翼縮小術について詳しく解説していきたいと思います。 鼻翼縮小術とは 鼻翼縮小術とは、鼻翼(小鼻)の一部を切除し、鼻翼の幅を狭く、小さくする手術です。鼻翼縮小術をおこなうことで、鼻の穴や鼻の横幅が小さくなり、控えめな鼻の印象を与えられるという効果があります。 具体的な手術方法としては、鼻翼の内側を切除する内側法、鼻翼の外側を切除する外側法の2種類があります。 内側法は傷跡を少なく、鼻の横幅を狭くしたい場合にお勧めの方法です。 一方、外側法は、鼻翼が大きく、外への張り出しが気になる方におすすめの方法です。鼻翼自体のボリュームを小さくすることができるので内側法よりも効果は大きくなります。 ただし、傷を残したくないから内側法にしたいというような選び方ではなく、ご
この記事は、
プリモ麻布十番クリニックの
大場教弘医師が監修しています。 -
小鼻縮小術の効果、費用など。小鼻をシャープな印象に
自分の顔の気に入らないところは?と聞かれると鼻、と答える女性が多いと言われています。皆さんはいかがですか?筆者も笑うと鼻が横に広がるのが悩みです。「鼻がもう少し小さかったら、美人になれるのに」と思っている方も多いのではないでしょうか。ここでは顔の印象を大きく左右する鼻を小さくする方法・小鼻縮小術がどんなものなのか、詳しく説明していきます。 目次 1.鼻を小さくして一気に美人顔になれる!小鼻縮小術とは 1-1.こんな人にオススメ、小鼻縮小術 1-2.小鼻が大きいとどんな印象? 2.小鼻縮小術とは 2-1.内側法・外側法 2-2.フラップ法とは 2-3.麻酔や術後のダウンタイムについて 2-4.失敗例や元に戻ってしまう例はあるの? 2-5.小鼻縮小術の値段 2-6.小鼻縮小術は技術とセンスが問われる 3.まとめ 1.鼻を小さくして一気に美人顔にな
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。 -
鼻を高くする方法を知り、横顔美人を目指す!
鏡を見ていて、「もう少し鼻が高かったらなあ……」と思ったことはありませんか?また三面鏡やショーウィンドーなどをのぞいて、自分の横顔の立体感のなさに驚いたことのあるかたもいるのではないでしょうか。 普段、あまり自分では意識することのない横顔でも周りの人からは意外に見られているもの。美しい横顔の象徴といえば、スッと鼻筋の通った高い鼻です。フラットな顔立ちが多い私たち日本人にとって高い鼻は永遠の憧れですよね。では、鼻を高くする方法にはどんな手段があるのでしょうか。 目次 1.最新の鼻を高くする方法でワンランク上の美人を目指すには? 1-1.鼻を高くするメリット 1-2.美しい鼻の条件とは 2.自力で鼻を高くする方法 2-1.鼻叩きやマッサージで鼻を高くする 2-2.鼻を高くする器具の効果ってあるの? 2-3.鼻を高く見せるメイク 3.鼻を高くする最新の方法って
-
切らない小鼻縮小術の効果は? 持続期間、口コミまとめなど
垢抜けない印象を与えるダンゴ鼻や笑うと横に広がる鼻をなんとかしたい……。こんな悩みを持っている方は意外に多いのではないでしょうか。鼻は眼や口元と違ってメイクで見せ方を変えることがほとんどできないパーツ。それだけに本格的に鼻の印象を変えようと思ったら美容整形に頼るしか方法はありません。 とはいえ、顔の真ん中に位置している鼻だけに、切開する手術は怖いという人が多いのも事実。そこで注目したのが「切らない小鼻縮小」という方法です。ここで切らない小鼻縮小について詳しくお話していきます。 目次 1.切らない小鼻縮小で脱・ダンゴ鼻! 1-1.小鼻縮小とは 1-2.切開する小鼻縮小手術のダウンタイム 1-3.切開する小鼻縮小手術のリスク、失敗例 2.切らない小鼻縮小術とは 2-1.切らない小鼻縮小術の方法 2
他の治療カテゴリ
スポンサーリンク