フォトフェイシャル(IPL)とは(概要・基礎知識)
有害な紫外線を除いた幅広い波長を持つマイルドな光・IPL(Intense Pulsed Light)を照射することでシミ、そばかす、くすみ、ニキビ、赤ら顔などさまざまな肌トラブルの改善を目指す治療方法です。IPLの光は肌トラブルの原因であるメラニン色素やヘモグロビンの色素のみに反応して熱に変わりダメージを与えます。光によってダメージを受けた色素はターンオーバーとともに徐々に表面に浮き上がって剥がれ落ちていきます。シミやくすみ、赤みなど複数のトラブルに同時にアプローチできるのがフォトフェイシャルの特徴と言えるでしょう。
また、光によって肌のターンオーバーが活性化されるため、コラーゲンを作り出す繊維芽細胞の働きが高まりキメや質感の整ったハリのある肌に近づくことができます。
IPLの光はマイルドでトラブルのない正常な皮膚組織へのダメージは最小限です。施術後の痛みや腫れ、赤みが少なくダウンタイムを気にせず治療を受けられるのも大きなメリットのひとつです。
フォトフェイシャル(IPL)が向いている人(こんなお悩みに)
・トータルな美肌を目指す方・シミやくすみを改善したい方
・赤ら顔が気になる方
・肌のハリ低下が気になる方
ダウンタイム/経過
腫れや痛みがなく、直後からメイクすることもできます。1回でも効果を実感できますが、肌トラブルの程度によって必要な治療回数は異なります。
費用
顔全体で1回2~3万円程度リスク・副作用
日焼けをしている方、光アレルギーのある方、心臓病、糖尿病の症状がある方や妊娠中、妊娠の可能性のある方は治療不可となっています。*本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。価格は、特に記載がない場合、すべて税込みです。また価格は変更になる場合があります。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
監修:
蘇原しのぶ医師
しのぶ皮膚科
東海大学医学部卒業。皮膚科医として大学病院で経験を積み、都内の皮膚科にて副院長を歴任。2016年しのぶ皮膚科開院し院長に就任。
しのぶ皮膚科では、一般皮膚科治療はもちろん、美容治療はヒアルロン酸注入を中心に、先生目当てに患者様が来ている。安心してリピートできるクリニックとして人気に。さまざまなSNSで積極的に発信、テレビ出演も多数。
日本アンチエイジング外科・美容再生研究会認定医
日本皮膚科学会会員など
東海大学医学部卒
北里大学皮膚科
獨協大学皮膚科
新宿皮フ科副院長
しのぶ皮膚科院長

美容皮膚科(シミ、しわ、毛穴、ニキビ治療等)の他の治療
美容皮膚科(シミ、しわ、毛穴、ニキビ治療等)の治療が受けられるクリニック
- 住所: 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目133-2 医療モール WelBe 5F
- 最寄駅: JR線、東武線大宮駅西口徒歩2分
- 院長: 伊藤 哲郎
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: 年中無休
- 住所: 大阪府大阪市北区梅田1-11-4大阪駅前第4ビル6F
- 最寄駅: JR大阪駅中央改札口徒歩約7分、JR北新地駅東改札口徒歩約5分、阪神梅田駅D-28出口徒歩約5分、阪急梅田駅中央改札口徒歩約10分、地下鉄御堂筋線梅田駅南改札口徒歩約5分、地下鉄谷町線東梅田駅9番出口徒歩約3分、地下鉄四つ橋線西梅田駅7~10番出口徒歩約5分
- 院長: 松下 尚弘
- 診療時間: 10:00~20:00
- 休診日: 年中無休
- 住所: 北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F
- 最寄駅: JR札幌駅直結
- 院長: 梶山 典彦
- 診療時間: 10:00~19:00
- 休診日: HP等でご確認ください。
美容皮膚科(シミ、しわ、毛穴、ニキビ治療等)に関連する記事
-
ニードルRFの人気機器ポテンツァとは。ドラッグデリバリーなど様々なモードも解説
「ポテンツァ」というワードを最近、美容医療業界では頻繁に耳にするようになってきました。美容医療の中ではニードルRFといえばポテンツァというくらい有名になった機械ですが、まだまだ新しい機械ですので、初めて耳にする方も少なくはないでしょう。 ニードルRFにもシルファームやモフィウスといった機械がありますが、どのように違うのかがわかりにくいというお声も多く、今回は同じニードルRFでもそれぞれどのような特徴があるのかについて細かく解説していきます。 ポテンツァはここ2〜3年で広まってきた新しい機械ですが、東京や大阪を中心に導入している美容クリニックが増加し続けています。なぜこのように人気になったのか、ポテンツァとはどのような機械なのでしょうか? 【監修医師からのワンポイント】ポテンツァはニードルRFということで毛穴やニキビ跡の凹凸など、質を良くする治療ではありますが、同時に血
この記事は、
麗ビューティー皮フ科クリニックの
居原田麗医師が監修しています。 -
カスタマイズ治療は、美容治療機器、スキンケア、内服の三位一体! エビデンスベースの治療の全貌に迫る
Contents カスタマイズ治療とは カスタマイズ治療、3つの重要なこと カスタマイズ治療の費用 カスタマイズ治療実際の治療例 まとめ 筆者の勤務するクリニックでは、美容外科だけでなくピーリングやトーニングなどの美容皮膚科の治療も根強い人気があります。体の表面を覆う皮膚は1番大きい体の臓器であるとも言われており、顔の中でも皮膚が綺麗であれば、清潔感があり綺麗な人といった印象を与えることもあるとても重要な部位です。 シミやくすみ・シワ・毛穴・ニキビやニキビ跡など、ひとりひとり患者さんによって皮膚のお悩みも変わってきます。皮膚は厚さや皮脂の量で脂性肌、乾燥肌など、それぞれ特徴が異なるため多様な悩みが起こりやすい部分なのです。そのため、ひとりひとりに合った治療が異なり、どの施術が自分に合っているのか思い悩む方も少なくないのではないでしょうか? 筆者の担当する
この記事は、
美容皮膚科医の
古市ゆり医師が監修しています。 -
ケミカルピーリング各種のリスクや痛み、ダウンタイムをピーリング薬剤ごとに解説
美容クリニックではたくさんの種類のピーリング剤が取り扱われています。ピーリングは他の美容医療に比べるとダウンタイムや痛みが少ないことから初めての施術でも手を伸ばしやすく、読者の中にも受けたことがある方は多くいらっしゃるかと思います。 ひとえにピーリングといってもシミでお悩みの方、ニキビでお悩みの方、ハリ感のなさが気になる方におすすめのもの、ダウンタイムがほとんどないもの、皮がしっかりと剥けるものなどたくさんの種類があります。 今回は施術の効果だけでなく、ピーリングを受ける上で知っておきたいリスクやダウンタイムも詳しく解説していきます! 【監修医師からのワンポイント】ピーリングは、肌のターンオーバーを正常化、促進する作用があります。ターンオーバーとは古い皮膚が剥がれ落ち、新しい皮膚に細胞が生まれ変わるサイクルのことです。通常健康な肌の場合は約4週間ですが、さまざまな原因でこのサ
この記事は、
MOMO CLINICの
笠井彩香医師が監修しています。 -
美容皮膚科医の日常コスメ、スキンケア法公開!〜対談・原かや院長(八重洲形成外科・美容皮膚科)✕北条かや〜
アラサーからのアンチエイジングは、初めてのことだらけ。スキンケアはどんなものを使えばよいの?お肌に有効な成分って?美容皮膚科医の原かや先生に、北条かやが質問をぶつけるインタビュー、第3弾では女医さんが実際に使っているスキンケア化粧品が明らかに!読めば絶対ためになるシリーズ、いよいよ最終回です。 ▼原かや先生、北条かやさん他の対談記事はこちら [ctb column] 「レーザーからボトックス、ヒアルロン酸……大抵のことはしています」 北条かや(以下H)かや先生はどんな治療をお肌にされているんですか? 原先生(以下K)もうね、レーザーからボトックス、ヒアルロン酸、大抵のことはしていますよ。 H:おぉ!羨ましいです。 K:鼻のあたりの毛細血管も、レーザーでバチッと。自分で施術します。鏡を見て場所を確認して、目をつぶってバチッとやる。あまり大きな声で言えないので
この記事は、
八重洲形成外科・美容皮膚科の
原かや医師が監修しています。 -
ダーマペンの効果をしのぶ先生(しのぶ皮膚科)が解説!
Call to Beautyでは常連の蘇原しのぶ先生(しのぶ皮膚科、東京都港区三田)がクリニックで話題のメニュー、ダーマペンについて詳しく解説してくれました。 気になるニキビ跡、治療が難しかったクレーターに救世主現る!またニキビ跡以外にも意外な箇所に効果が期待できる!?米国ではFDAに認可されていて、美容皮膚科でのレーザー治療が苦手という方にも。 ニキビは治ったけどニキビ跡がクレーターとして残ってしまった方に適しています ーダーマペンはどうのような治療ですか?患者様で1番多いお悩みを教えてください。 しのぶ先生(以下S):ニキビ跡や特にクレーターに効果がある治療です。例えば傷ができたときに、人の体は傷を治そうという自然治癒力が生まれます。同じような原理で、わざと傷をつけて肌の再生を促す治療です。 昔大きなニキビがあって、ニキビは治ったけどニキビ跡がクレーターとして残ってしま
この記事は、
しのぶ皮膚科の
蘇原しのぶ医師が監修しています。 -
ゼオスキンヘルスの効果、料金など。医師指導のもと、自宅ケア
くすみやシミ、肝斑や毛穴の開きや肌のゴワつき……。追い打ちをかけるように現れる肌トラブルやエイジングサインにうんざりしていませんか?肌全体を新しく生まれ変わらせたい、家にいながらしてそんな希望を叶えてくれるのがオバジの「ゼオスキンヘルス」です。トレチノインやハイドロキノンを使って肌を生まれ変わらせるというメカニズムはオバジニューダームと似ていますが、ゼオスキンヘルスは効果を出しつつ、ダウンタイムのダメージを最小限にとどめた新しいシステム。ここではゼオスキンヘルスについて詳しく説明していきます。 目次 1.家にいながら新しく美しい肌を手に入れる!ゼオスキンヘルスとは? 1-1.ゼオスキンヘルスとは 1-2.ゼオスキンヘルスのバリエーションと効果 1-3.ゼオスキンヘルスの治療期間とダウンタイム 1-4.ゼオスキ
この記事は、
よだ形成外科クリニックの
依田拓之医師が監修しています。
他の治療カテゴリ
スポンサーリンク